【YOUR VOICE】カナダのあるチャンネルが、成年式を「国民は女性天皇を希望」という副題付きで報道

この記事をシェアする
※ こちらは9月7 日付の記事『加冠の儀で妙に小さく見えた敬宮愛子さま どなたかの命令で何らかの加工が?』に対し、読者様から寄せられたコメントです。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

カナダのあるチャンネルが悠仁さんの儀式を扱っていました。
国民は女性天皇を望んでいる、という副題付きででした。

日本の恥ですけれど、海外に日本人の心情を知っていただきたくて、声を書き込んでみました。
もっと的確に書ける方もおありと思いますが、ためらっておられる方も多いのでしょう、、、

拒否されるのでは、と思いましたが、まだ消されていません。

 

“In Japan, Prince Hisahito (悠仁さま)is widely known for his plagiarism in an essay that he used for the entrance examination for high school, another fabrication of a paper on dragonflies, and the unfair admission to Tsukuba University. This fact is very sad for the Japanese nation.”

(コメント欄:larkさんより)



【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



4件のコメント

  • 海外の人でも興味を持つようなタイトルで、英文でブログを書くだけで
    アクセス数が多いと、上位にインデックスされるので、海外の人のブログに
    混じって表示されるのでは?
    クリックされなくてもキャッシュを読んでもらえるだけでも効果があるかも。
    英語が得意でなくても「グーグル翻訳・DeepL翻訳・みんなの翻訳やその他AI」が
    かなりの精度で翻訳してくれるので、トライするのもアリかもしれません。

  • 何よりも嫌う「unfair」。英語が分かるとギョッとするそうですね。恐らくlarkさんの英文は赤坂安西家は全員が理解不能と思われます。(他人事ではない、自身も同じ。トホホ…。~♪勉強はできる時にしておいた方がいいわ♪~)
    タイ国の王族に対する批判は不敬罪を問われるように、今上天皇御一家に無礼な現状も同じようで憤慨します。隠すと日本亡国になるので発信しちゃってください。larkさん、宜しくお願いします。
    石破茂首相辞意のニューズで株価が上がった御祝儀相場が皮肉。それよりも阪神タイガース優勝おめでとうございます!
    愛子皇太子殿下の新潟県訪問は大成功!! 嬉しい限りです。皆さん、良かったですね。

  • 今日、伊勢神宮参拝の様子が報道されていました。
    今回のドノヒト様は、ツクフ入学の時の悠仁2号かと思われます。釣り目、無表情から推理しました。

    表情を見ても、高校1年の時と同じでした。

    午後、奈良へ移動されているとのことですが、三重と奈良県、1日で2か所の弾丸ツアーですね。
    それだったら、1泊して奈良へ行くという方法は考えなかったのでしょうか?

    おとといの成年式のニュースを見ましたが、紀子さんのあのデカデカリボン、婚約内定の記者会見→結婚の儀当日→悠仁3号の成年式と随分デカデカです。後3日で誕生日を迎え、アラ還になるというのに・・・デカデカリボン、要らないよね?と思いました。隣に立っていたA宮は、幽霊みたいな表情でした。

    式の中身とは別に、悠仁2号とA宮夫婦の方に目が行きました。

    石破総理が辞任したことで、女系天皇の話は振出しに戻りました。これからどうするのかな?
    悠仁2号が生まれてから19年の間、一向に議論が進んでいませんね。

    悠仁2号が成年皇族になったことで、来年の新年祝賀の儀、一般参賀、歌会始、講書初めの儀等、いくつか参加するのかな?
    ただ、家族ごとに並ぶのか、A宮夫婦→愛子様、佳子さん、悠仁2号の順番になるのか、それとも家族ごとに並ぶのか、この点も注目したいです。同時に、A宮または悠仁2号の両方が天皇ご一家を追い抜くなんてことがありませんように。

  • 日本の政治家よりも、海外の皆さまの方が日本国民の気持ちを理解している。日本の政治家って本当にダメですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA