【YOUR VOICE】小笠原はまるで秋篠宮領のよう 「緊急に空港整備せよ」と一気呵成に自然保護派を黙らせる?
※ こちらは9月5日付の【YOUR VOICE】小笠原村や特定のNPOとの深い関わり 長年の癒着が疑われる山階鳥類研究所の海洋生物版ともいえそうに対し、読者様から寄せられたコメントです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
小笠原空港計画案の変遷をみると、ターボプロップ機(ATR42-600S)の開発中止が昨年発表されたことが、洲崎空港整備計画上、致命的打撃となったことが大きいのです。洲崎の現況では、すでに日本でも運航されている同型機のSなしタイプでは滑走路が短すぎ、新開発のS型に限り、運航は可能とみられていたからです。
>「滑走路短くてもOK」の強みが…
ヨーロッパの航空機メーカー、ATRは、開発を進めていた新型ターボプロップ旅客機「ATR42-600S」の開発を中止すると発表しました。この機体はどのようなものだったのでしょうか。ATR42-600Sは、JAL(日本航空)グループのJAC(日本エアコミューター)やHAC(北海道エアシステム)などでも導入されている「ATR42-600」の派生型です。型番末尾の「S」は文字は「STOL」の頭文字をとったもので、短距離離着陸に対応したサブタイプです。
ATR社は同機のスペックについて、ATR42-600より約250m短い800mの滑走路でも離着陸が可能であるほか、横幅14mの狭い滑走路や、5.5度(通常は3度)の急角度着陸進入、高い標高(最大3350m)や摂氏マイナス45度から55度の気温の空港への離着陸にも対応しているとしていました。テスト機は2022年に初飛行に成功。その際には、2023年に各種証明を取得する段階へ移行予定とされていました。
同社は今回の開発中止について「市場調査とサプライチェーンの緊張が長引く状況を踏まえ、ATRは現在の製品の競争力をさらに高めることに注力する」とし、「当初の予測と比較して、この機種の対象市場が縮小していることがわかった。たとえば東南アジアでは、主に滑走路の延長や近隣の代替空港の建設により、STOL対応機を必要とする対象空港の数が大幅に減少しており、この傾向は他の主要な対象市場でも同様だ」としています。なお、国内では新潟空港拠点のリージョナル(地域間輸送)LCC(低コスト航空会社)、トキエアがATR42-600S導入に関する取引意向書を締結。将来的にこのモデルを導入すると見られていました。<
(https://trafficnews.jp/post/136169)
その結果、自然破壊を伴わない空港開発案では、観光客大量誘致に役立つ方法がなくなり、成年式を遅らせてでも、成年式をきっかけに環境保護派を抑えつけたかったのではないでしょうか。もともと18歳成人式は、当時アテこんでいた東大裏口推薦入試との兼ね合いで行う気がなく、あとはいつなのか、20歳誕生日でいいのでは、となっていたところに、朝鮮式19歳成年式ときたので「なんで中途半端な19歳?」とどよめきが上がったわけです。
日本軍の洲崎基地跡再整備案以外はどの計画も大きな自然環境へのダメージが予想されるだけに、小笠原はまるで「秋篠宮領」のよう。そうなることで、緊急に空港整備せよと一気呵成に自然保護派を黙らせたかったのでしょう。洲崎を活用するには、あと数百メートル海上を埋め立てるしかなく、これも小笠原のもつ日本のガラパゴスといわれるイメージを大きく傷つけてしまいます。海洋生物も大量の土砂を投入することで影響を受けますし、それでも同型機の48人乗りしか無理なのでは、中途半端になります。
(コメント欄:匿名さんより)
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
大きな権力の持ち主が、独断と偏見の持ち主だったら⁉️
最近はYahooNewsが、配信される度、有りもしない捏造で 天皇家を貶めるカタカタのヤフコメが 出てきます。たいてい、トップコメの返信で。しかも、同じ面々の お馴染みのコピー投稿。
ふ○きさんやYouTube「皇室○然記」の通り。ソースはアチラ!!
6:42『悠仁さまが伊勢神宮参拝へ 成年式終えた報告のため7日に三重県入り 8日午後には奈良県の神武天皇陵参拝へ』(FNN)
⦅⦅ トップコメの返信 ⦆⦆
◉野心家が訪問している新潟は災害だらけです 皇室への不純な血を入れようとしていることに神は怒っているのでは?
○北陸地方で地震がありました 発生日時 2025年9月8日8時24分 ごろ
○午前6時までの24時間に降った雨の量は新潟県村上市の高根で209.5ミリと平年9月、1か月分の雨の量に匹敵する大雨となっています。
◉2600年に渡り男系万世一系の皇室です。
2020年立皇嗣の礼で秋篠宮家が次の天皇家と決まりましたし歓迎してます
小和田家は学会員ですが雅子さまも外交官の学会員グループ『大鳳会』にいました。
マスコミが「お妃候補最有力者」と大々的に報じたのが雅子さんでしたが、昭和天皇はかなり警戒していました。
雅子様の祖父は水俣病のチッソの社長だったことや学会員ということです。
しかし、平成20年7月1日付『聖教新聞』でブラジル訪問した皇太子と大作長男が並んで写っていたのだ。これが問題になったが小和田外交官の仕業なんだろう
クリスチャンであった美智子さまは皇室入りした後、皇室の神道行事に順応されていましたが、雅子さまは未だに皇居内の祭祀をあまりされない。神道を否定しているのか単なる怠慢なのかわかりません。
学会血統の愛子さまが皇位継承しさらに大作孫が夫になれば皇統は草加煎餅になるのかもしれない
◉雅子愛子信者の学会員はデマが多い
秋篠宮家の宮邸改修34億円の内訳を見るとこうです。
私室部分5% 公室30% 事務棟65% 上皇夫妻に、秋篠宮家が入る予定の東宮邸をとられて小さく古い旧秩父宮邸に引っ越した。
増えた事務方スペース作る改修が必要だからほとんど公室や事務室だ。
次期天皇の皇嗣になったから事務方20人から50人にも増えたしとても入らない 私室は拡張してなく狭いため事務棟に作った仮住まいに佳子さまは残りました。
仮住まいですからチープなお部屋でプリンセスに相応しくないようです。
雅子さまや愛子さまのような数百億円はする豪華な宮殿暮らしではありません
◉あなたの信奉する愛子さまはたしかにあまり学校にも通わず学友もなく引きこもりでした。特権を使い卒業できてしまいました。
そして実際に公務をしてみたら非常識なミスばかりですよ
・鴨場では愛子さまの目の前で手袋が配られているのに、受け取ることができず目の前で手袋が配られているのにスルーしていた
・進水式では愛子さまは2キロの斧を手に持ったまま拍手。斧をテーブルに置いて拍手しないミスでみんな仰天していた
・園遊会もシャンパングラスを両手持ちですする愛子さまに来賓もびっくりなマナー
・万博では、スカートの裾から裏地が見える姿を披露
・アフリカ会議茶会では、皇族女性9人が和服で出席し握手をするが愛子さまだけ和服で膝を曲げるカーテシーで挨拶してしまう。他の皇族は日本式会釈でした
┅┄««※◈☆◈※»»┄┅
かなり誇張したデマ、針小棒大どころか 元々がおかしい。
でも、某国には「嘘も100回いえば 本当になる」という言葉があるようで、こぞって拡散しているようです。