【YOUR VOICE】小笠原の話題、共同通信は避けるもNHKは過剰賛美 両者の立ち位置から見えるもの
※ こちらは9月5日付の【YOUR VOICE】数ヶ月で顔と体形が激変した悠仁さまに誰も驚かないって… 小笠原水産センター水槽と身長の謎は解けたがに対し、読者様から寄せられたコメントです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
9月5日配信の共同通信全面記事「悠仁さま、新たな歩み」が全国の地方紙に掲載されています。
ツクフ入学会見時のツクヒトさま写真を大きく出して、これまでの業績として「多様な文化学び、海外交流に意欲」とし、池谷氏の言葉を三度も引用し、あの悠仁&悠子Wキャストになってしまったラバ騎乗登山を大きく扱い、続いて九州の焼畑農業視察に触れて、宿泊先でも植物や昆虫を観察していた、と牽強付会に昆虫研究に結びつけ「自然誌を学ぶため」筑波大に進学したと、小笠原旅行には一言も触れず、成年記念記事を締めくくっています。
30日オンエアのNHKとは対照的なスタンスなわけです。
原因はやはり、NHKの小笠原写真が捏造合成の疑惑で炎上してしまったためでしょう。小笠原ネタはもう使えないと宮内庁が判断したものの、もっと疑惑の残る椎葉村話しか話題がなかったからと見られます。イルカと泳ぐこともウミガメ放流も普通に観光客として有料体験できることで、観光ツアーで遊んだだけなのに、なぜ推薦入試で「自然誌を学んだ」評価にまでなるのか? NHKは褒め殺しにも等しい過剰賛美です。
だから共同通信は、悠仁賛美責任を池谷氏に丸投げし、報道機関としての評価は避けたといえます。さもなければ、皇室担当の論説委員が自社の評価として署名記事の形で執筆すべきであったのに、敬宮さまと違って悠仁には正直どこにも褒められる話がなく、小笠原ネタでは悠仁本人の文学賞応募作品盗作剽窃事件に直結してくるので、更なる炎上を警戒し、巧妙に言及を避けたとみられるからです。
結局、盗作剽窃問題に触れずに小笠原を悠仁賛美ネタにしようとしたNHKの異常な報道方針が、同業の共同通信からは全く相手にされなかったことになります。誰がみても、著作権法違反である『小笠原諸島を訪ねて』の佳作受賞の表彰式ビデオまで再びオンエアし、称賛にこれ務めたNHKは、報道機関としては完全失格だと思います。
(コメント欄:匿名さんより)
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
ブータンに同行すべきだった「宮務官のIさん」を外した時点で、当時悠仁と悠子のWキャストが予定されていたことを示すと思われます。秋篠宮家には大量のスペア悠仁sがいることを正式に警察庁の書類上に記録報告させたくなかったからではなかったでしょうか。
あの当時、離婚した弟さんが、赤坂東邸に住み着いているとの話があり、紀子母も同居していると言われていたので、二人して大量の悠仁sや悠子sの育児管理をしていた可能性があります。そのころから東邸が秘密基地、アジトのようにされていて、ついに登場日時運用ミスからブータンで悠仁悠子が同日同場所で鉢合わせし、兄妹でそろってラバ登山、というオウンゴールが発生します。
となると逆に秘密度が高まり、W悠仁悠子sの存在は半ば公然の秘密として「認知」されてしまい、紀子さんの思うが壺の展開になったともいえるでしょう。
今上陛下ご一家も衣装を変えるたびに別の悠仁氏が現れて内心驚いていらしたのか、あるいは普段、悠仁氏と言うことで会っていた子と確かに一連の儀式はしたけどミスも多く、これ、どうするんだろうと思っていたら、ちゃっかり編集や前撮りした画像が流されていて後にあきれ返ったのかもしれません。おそらく、やはり、この子には皇統継ぐのは無理だと思ったのではないでしょうか。
お辞儀をしない秋篠宮が珍しく頭を垂れたのは今上陛下を巻き込んだことに良心の呵責を感じたからでしょうか。
くだらない茶番に敬宮様を巻き込むのは忍びないので祝宴を欠席されたのはむしろ幸いです。犬飼某に謎の配膳サービスをされるのも恐ろしいし。それにこれが後々海外(秋篠宮と関りを持ちたくないイギリスは頑張りそう)などからすっぱ抜かれたら、出席することでまるで敬宮様も片棒を担いでいるかのようになってしまいます。
あくまで成人の誕生日パーティ。立太子するわけじゃないから全然公としての意味を持つわけじゃない。
身内のお祝い事より公務。私より公を優先させるという敬宮様の姿勢が表明された判断だと思います。
加冠の儀は國學院大學でも平成20年から毎年行われてる儀式で、対象は男女だとか。何で男性皇族のみに行うのか不思議ですがこれも是正するべきですね。
話は変わるんですけど以前、キコ氏が敬宮様に「もっと皇嗣家を敬え」といったらしいですけどこれって「秋篠宮家が皇統簒奪するから、直系長子面してないで身の程弁えろ、お前も協力しろ」っていう意味だったんでしょう。そうしたら、敬宮様に「身位だの皇統だのと騒いだところで皇族は国民の敬愛を集めてこそ象徴足りえるのだから、国民に寄り添えなければ存続できないのではないですか」と突っ込まれんでしょうね。
あのリボンは静養で白いリボンをつけていた敬宮様に対抗してかしら???
かきちゃんといい、張り合いう相手との年齢の差をもっとよく考えた方がいいと思うけど。
秋篠家と懇意な著名人リストを作っています。「池谷氏の言葉を三度も引用し…」の「池谷氏」もリストに入っています。
【池谷和信氏について】
池谷和信(いけや かずのぶ 1958年~) 人類学者 地理学者。東北大学理学部を経て 筑波大学大学院環境学研究科修士課程修了 国立民族学博物館(大阪府吹田市) 名誉教授
【秋篠家との関わり】
2019年8月 秋篠夫妻と悠仁様のブータンへの私的旅行に同行「フィールドワークを大切にする秋篠宮の元で、悠仁様は広い視野も一つのテーマを突き詰める力を身に付けた」と。
また、ブータン訪問のにから内容迄を殿下と相談してきめ、事前にブータンを訪問し下見して決定。 宮内庁職員や皇嗣職は蚊帳の外。しかも、宮務官は1人も同行していない。
元々、宮務官のIさん(警察庁出身で、テロ等の危険が伴う海外旅行の随行には適任)が同行するとされていた。
関係者の話では 何らかの事情でI氏は秋篠宮の怒りを買い、私的旅行の責任者をクビにされたと話題になった。 (「女性セブン」2019年9月12日号)
「秋篠宮家に皇統が移るなら、もう皇室は要らない」:by国民
2025/09/06 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧んを、、
>28770. 匿名 2025/09/06(土) 08:38:27
没誕当日にこれを載せる週刊現代wwww
>2025.09.06 #皇室
「秋篠宮家に皇統が移るなら、もう皇室は要らない」ご夫妻だけに留まらない佳子さま一人暮らし問題や夜遊びする悠仁さまの振る舞いに国民が「No」を訴える
真島 久美子
>前編記事『秋篠宮家は国民から嫌われている……?「眞子の乱」から始まったバッシング騒動についてエッセイストが綴る』に引き続き、エッセイストの真島久美子氏が秋篠宮批判の原因について語る。
>秋篠宮バッシングは大きく分けると「金銭問題」と「教育問題」、この二つに集約される。
やり玉に挙げられるのが、秋篠宮邸改修工事の費用だ。当初30億円の予算が大幅に増額され、50億円となる。
(詳しくは本文で)
経過報告
二度の長期入院と一度の手術のため、署名簿とコメント集の送付が半以上遅れたことをお詫び申し上げます。
2025/08/18 赤門ネットワーク
上記文言で検索を、、
IV “馬鹿”と利権
酒臭くて賤しく、子供時代〝アホのアーヤ〟と呼ばれたこの不潔な男の家系に皇統を移してはならない、ということ、そして、最初は浩宮様(今上天皇)狙いだったが、それには失敗し、テニスコートで披露した、見せパン丸出しのパンチラ姿や、サークル合宿での男子学生に囲まれた女子一人だけの浴衣姿、といった色仕掛けでこの賤しい男を引っ掛けてまんまと皇室に入り込んだ〝錆びたベランダ出身のあの女〟そして、生涯に一度も入学試験というものを受けることなく――あるいは、受けるだけの学力がなく――まんまと国立大学の学生になったご長男。これら三者が生粋の〝徳を欠いた馬鹿〟であることを、国民はよく知っております。そして〝徳を欠いた馬鹿〟を天皇にしてはならないことも国民はよく知っております。なぜなら、〝徳を欠いた馬鹿〟が天皇になると、利権という甘い汁を求めて〝徳を欠いた馬鹿な天皇〟よりは多少とも利口な質の悪い連中が群がり寄って来るからです。〝馬鹿〟は自分を律することを知りません。餌を目の前にぶら下げられると、己の賤しい欲望を抑えることが出来ずに、質の悪い連中がこれ見よがしに見せびらかす餌に簡単に食い付いてしまうのです。あとはズルズルと利権の沼に引きずり込まれるだけです。
今上天皇に、餌をちらつかせて利権の沼におびき寄せることが出来るでしょうか?賄賂は通用するでしょうか?到底無理でしょう。今上天皇は自分を律すること鋼の如しであり、餌も賄賂も通用しません。
なぜ〝徳を欠いた馬鹿〟を天皇にしてはならないのか、その答えがここにあります。なぜ敬宮愛子内親王を天皇にしなければならないのか?答えは単純です。彼女が賢く徳を備えているからです。なぜ悠仁様を天皇にしてはならないのか?彼が両親に似た徳を欠いた愚か者だからです。血統は誰から見ても疑いようがなく現れてしまうのです。賢い親から生まれた子供は賢く、愚鈍な親から生まれた子供は、たとえ紀子様がどのように優秀な家庭教師を何人おつけになろうと、愚鈍なままに終わるのです。これが残酷なまでに明らかになってしまう血統の法則なのです。
(詳しくは本文で)
ごく一部ですが、、
抜き出しさせていただきました。
自転車乗れるヨ!
このアピールって幼稚園かせいぜい小1ですよね。
19歳での唐突なアピールを国民はどの様に理解すればよいのか?
もう「謎かけ」は勘弁してください。
容姿が変わったり、背が伸びたり縮んだりする「謎かけ」も、勘弁してください。
日本国民はまっすぐに敬宮さまの立太子を待ち望んでおります。
リハヒトさんはやっぱり儀式は出来なかったようですね。
鼻先がツンと上を向いてるヒトは担当から外された。
馬車に乗ったり、車中から手を振る担当だったかもしれません。
大はしゃぎして手を振ってましたから。
夜見たニュースでは参道にいたヒトたちが極端に少なかったような。
燕尾服に着替えて大階段を降りるシーンではフラフラ。
ネクタイは曲がり、屋外での撮影では顔が違う!さっきの人何処消えた?
レベルでした。
陛下やA宮が着用された礼服だったら、マスコミが皇太子の服だ!と
大騒ぎしていたと思います。ちょっと壮麗さには欠ける感じでした。
馬車も4号でという事は守られましたね。
全ては19歳成人式にこだわったあのヒトのオウンゴールだったと思います。
ううう、頭が混乱してきました。
加冠の儀。車上の子。馬車の子。朝見の儀。宮邸前インタビューの子(確かに舌を蛇のように高速出し入れ出来る特技持ちの子でしたねー)。
これらと過去に出て来たどの悠仁s悠子sと照応するのか。皆さんのご意見伺ってみたいです。
前撮りがかなりあったのか、そうすると納得できます。
福島Sさん
同じことを思いました。言葉を述べられてる時は悠子さんで成年会見に出てきた人。何か途中で変わったような。
つまり、前もっての録画と皇族方がおられるところとは人が違う。ミックスして放送。どうしてこんなことをするのでしょうね。
他の成年になった男性皇族の母は皆さん頭に何か着けていたのでしょうか。紀子さんのリボンがおかしかった。
YouTube
「悠仁さま成年式 父・秋篠宮さま以来40年ぶり “加冠の儀”など行われ両陛下や秋篠宮ご夫妻、姉・佳子さまも出席|TBS NEWS DIG」
・インタビュー動画ですが、どうしても舌をかんでいるように見えるのですが?
特に 1:12~13
・上前歯2本が四角すぎるのも気になる
https://www.youtube.com/watch?v=Xw2lTsnFNOU
>悠仁様までの皇位継承の流れをゆるがせにしてはならないと全体会議でおっしゃりたいのであれば、悠仁様ご本人のDNA鑑定を要求致します。
2025/02/19
上記文言で検索を、、
>日本国憲法はその第一章・天皇、第二条において、「皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する」と定めている。すなわち、憲法に従う限り、天皇の血筋を有する者しか天皇になることは許されない。
他方、皇室典範第一章・皇位継承、第一条は、「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」と定めている。すなわち、男系男子の者しか天皇の地位を継ぐことは出来ないのである。
したがって、唯一の男系男子の悠仁様が上皇様の血を引く者であることが証明されるならば、現在我が国の世情を騒がせている皇位継承の問題は全てきれいに丸く解決されることとなる。これは、上皇后美智子様がおっしゃられた「人を信じましょう」とか「それこそが慈愛です」とか「疑うことは人の心を貧しくします」とか「どうしてもするというのなら旧宮家復帰案は難しいですね」などという問題とは全く次元の異なる問題である。
血統と男系男子という両条件が悠仁様において満たされるか否かどいうだけの事柄であり、単なる医学的検査に過ぎない。両条件が満たされるならば、悠仁様が天皇となられられることへの何らの障害もなくなり、日本国民もまた悠仁様までの皇位継承の流れをゆるがせにしようなどとは全く思わなくであろう
したがって、現在衆議院議長公邸で――国会での論議を経ることなく、したがっ て、国民に対してはそのプロセスを全く非公開のまま――各党・各会派で隠密裏に議論されている(1) 女性皇族が結婚後も皇族の身分を保持する案、(2) 皇統に属する男系男子の養子案、あるいは、直接的に皇族とする案なども一切検討不要となる。
もともとこれら二案は皇位の安定的継承を目的として議論してきたはずが、いつの間にか皇位の安定的継承には全く関係のない議論が派生してきたに過ぎず、議論にも値しない案に過ぎない。皇族数が足りないということであれば、公務を減らせばいいだけのことで、皇族数をいたずらに増やすことは、税金の無駄遣いにしかならない。
皇室典範は変えず、男系男子のままで、ただ最高法規である憲法が規定している世襲(血筋)だけは厳密に守る、この案であれば男系男子派の方々も異存なく納得して頂けると思われる。
以上のことより、将来天皇となることが確実な悠仁親王へのDNA鑑定を要望致します。
発信者:赤門ネットワーク
宮中三殿へと歩いてきたヒサヒトサン、加冠の儀をしたヒサヒトサンとまるっきり別人です。
眉も加冠の儀のコより細くて整えられていて、顔も薄っぺらいコでした。
こんなの国民に見せて良いものでしょうか?
そして母親。なんですか?頭にリボンつけて。ミチコサンにそっくりですよ。たしかミチコサン、頭にぐるぐるの赤いお花つけた時がありましたね。