【YOUR VOICE】両陛下のためのお金を延々と盗み架空伝票で「出金」と…もしや裏帳簿が流出した?
※ こちらは5月7日付の記事【YOUR VOICE】窃盗は捜査三課、横領は知能犯なので捜査二課 皇宮警察にそんな部課はありますか?に対し、読者さまから頂戴したコメントです。窃盗、横領、着服、正しくはどれ? という声が増えています。ある方の考察を【YOUR VOICE】でもシェアさせていただくことにしました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
なんだか嫌なムードが漂ってきます。このところ、皇室の秘密を知る者はすべて無罪放免にされる悪しき慣行が成立しかけているように思うからです。
役所内で当直勤務中に何度も窃盗をくりかえし、360万円も盗んでいた、という話を真に受ける人などどこにもいません。少なくとも、会社や役所で事務を司る立場を知っていれば、絶対にあり得ないことです。夜間に現金が無人のオフィスに剥き出しで置かれることなどなく、金庫に厳重に保管されるからです。まして宮内庁です。賽銭泥棒みたいなメルヘンを騙られても、誰が信じるものですか。
この20代の職員が当直勤務を一年半に何回やったか、仮に週一とみても、合計で75回ほどでしょう。で、毎回盗むとしても5万円ずつ盗まねばならないこととなりますが、直接現金を扱う出納係が、毎週毎週そんなに帳簿残高が合わないことを平気で放置しているとは到底おもえず、それどころかそんなに足りなくなっていれば、先に出納係の方が横領を疑われてしまいます。
やはり窃盗話こそが作り話であって、本当はどなたか、拒否することができないお方からの強い指示で、両陛下のお金を盗むよう命じられ、実際は架空伝票を作るなどして出金があったかのように見せかける業務上横領が日常的に行われ、裏帳簿で管理する体制になっていたというしかありえないのです。
おそらくは、何年にもわたって、数億円単位でごっそり抜かれ、両陛下の私的な家計には入らず、どこかに蒸発したお金があり、職員には口止めするために、故意に上前を刎ねることを黙認し、共犯者とすることで、絶対に口外できないよう、文字通りの金縛りにしていた可能性もあります。
例えば、横領したお金の大半が、再び本来は内廷費がもらえない、身分の低い皇族に渡されていたとします。それでも違法行為は成立し、受け取った皇族も横領犯になり、発覚すれば皇籍離脱でしょう。
その運び屋をしていた人間に「これはお駄賃よ」と3%くらいを握らせ、それが裏帳簿に記載されていたのが流出したとすると、次に、上の人間は横領金の運び屋だけを罰して、トカゲの尻尾切りを考えるはずです。もし裏帳簿が流出していたとみるなら、今回の西村長官による窃盗犯扱いでの処理の理由がなるほどと納得できますが。
(コメント欄:匿名さんより)
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。