【YOUR VOICE】皇統継承(順位#2)で国民が透明な総意を纏める必要性#3
今上陛下のお言葉:『本当に遣りたい事を見つける!』
筑波大体験入学を通じてご自分の意見を纏めて、成人会見をされる事が過去清算できる可能性
人生の綾で突然、予期していなかった実権、その甘い蜜を得た人は『自分はリーダとしての資質がない事』を本音では熟知しています。
但し、ご本人が例え成人となったとは言え、過去18年間の時間は大人の事情に翻弄されてきた可能性もありますので、#1~2とは違った論調を取る事がご本人にもフェアではないか?と信じます。論点は「成人となられた以上、これからのご発言、ご行動は重みがあります。従い、過去を踏まえてご本心をお聞かせください」です。
色々と個別論調は起こり、「猫の首に鈴をつけて、非難集中の自然の成り行きに任せる」事が日本では良くあることです。但し、前回の投稿に対する真摯なコメント(特に京都からの日本的で誠意のあるご発言)は「確かに、日本的な解決方法があれば、最善」と同意いたします。日本にも「相手のメンツは立ててご退場を願う」対処法もありますね? そこで、根拠のない誹謗中傷とは違い、これまでの出来事の根本的な分析を再度しましたので、皆様のご判断を仰ぎたいとおもいます。
※ 主題が大事な内容なので倫理的に多少重く感じるかもしれません。その趣旨は「エンタメ的コメントを頂く事ではなく、考えていただき、独自のアクションを実際に起こしていただきたい!」為です。ご了承ください。
分析#1:過去の虚像(超人∔ズル仁)をどう総括しますか?
過去18年間の『超人悠仁』伝説を纏めて理解に努めました。結論は「なぜ、其の儘のご自分を出し、皇族の一員としての勉学に務められなかったのか? 帝王学は?国民に寄り添うご覚悟を期待するのは無理では?」でした。一方、本ブログも一つですが、「国民は悠仁親王には皇室の一員として品格を持ってお振舞頂きたい」との気持ちがあり、現実の出来事を診るに、失望(ズル仁)・怒り・絶望の気持ちになっていると理解しております。
此処で、米国事例で申し訳ありませんが、「無能なバイデン氏を大統領に頂いた、多くの米国市民の気持ち」を例に分析を続けます。
実は、去る11月の選挙後に色々な暴露話があります。その一つに「バイデン大統領がどんなに素晴らしい執務をしているか?と4年間民衆が信じさせられてきた(虚構報道と現実の矛盾)」があります。
暴露話の細かい経緯は飛ばすと以下、五点に纏まります。(英語で90分以上ありますので、一応、文末にリンクを付けます。自動翻訳等で聞いて見ると、『凄いね』となるかも?)本校では太字部分を述べます。
1. バイデン政権:「オバマ政権の三期目は傀儡政権(バイデン氏は無能)」
2. バイデン大統領は認知症を発症、本当に仕事をしたのは最初の1年余のみ
3. 上記の真実を国内・外から隠す為に取り巻き一同が勝手に世論操作。が、昨年8月の討論会でバレた(発言呂律が回らない惨状が全国放送で生放映され、一般市民が愕然)
4. 上記を隠す為にもっと無能な副大統領を祭り上げ、トランプ氏の不合理な訴追+世論操作(特に懇意にしている芸能人、識者)に大金を注入した。意図:隠蔽
5. 上記にも関わらず、一般国民に「嘘」が浸透。一般選挙敗北後、政権移行迄の数か月で大統領権限での免責乱発、巨額な血税浪費等を駆使して、国内・海外の勢力操作を図る
世論操作の事を英語でスピン:SPINと言います。その意味は『どんな事が起ころうとも、事情がなんでも、誰が絡んでいても、常にある人(団体)にとって有利な切取報道がされる』事です。それも。大手メディア(有名なTV番組、一流新聞等)が一斉に同じ論証で報道する為、忙しい大衆にとっては『それが真実になってしまう』訳です。スピンというのは報道規制のことですが、一度規制され、しかも罰則付きとなると真実が報道されなくなります。
これまでは、『この手法での世論操作が無知な大衆の操作手段』でした。この場合は、此処でも「神輿は軽ければ軽いほど良い」のです。そして、その代償として、「何等かの利益還元よる忖度利益」と言うものがあれば、そのグループ(米国ではDSと呼びます)にとっては「バイデン氏の認知症」などどうでもよかったようです。日本でも、どれだけ、悠仁親王の本当の姿に関心をもっていた機関がいたのでしょうか? 風向きが変わったら、これ迄の情報が一気にでます。だから、余計に罰則規制を強化するのです。
でも、第三の報道:SNSの登場で全てが変わったのです。『年少の盆栽、信号機、作文剽窃、幼稚園の不正入学、東大対策トンボ論文、進学時の忖度推薦、学業深海魚』等々の報道は何処迄が本当で、どこから脚色なのか?検証されずに現在まで山積。これだけ山積みされれば、『公人として信用損失』です。でも、不思議な事に悠仁親王サイドからの反証は皆無。これは『皇族は反論できない』では説明できません。(証拠:どれだけ、大手メディアを通じて『お気持ち』報道が跋扈しているのか? ハッキリ言って、『引退された老人はお静かに!」と言うのが国民の大半の真意では?
しかしながら、『これ迄の経緯は未成年として、親の過剰関与(または無責任)の結果』としてドミノ返しをして、『今後は皇族の一員として清廉潔白な別の人生を歩む機会でもあるのです。』 つまり、今回の大学選択が悠仁親王の大人としての始めての責任です。従い、その発言はより重みがありますが、無発言はもっと重大です。
分析#2:不透明な大学進学と将来への陰?
一方、昨秋のお誕生日ご会見での「筑波大学+将来の外国留学に期待する」旨とのご発言からもご両親は「将来のレールを引いた。自分は悪くない」と思われている事も十分に確認されております。
悠仁親王に伺います。
1. 筑波大進学が、貴方様のお気持ちですか?
2. 不透明な進学過程の歴史と継承権#2がどのように紐づけされるのですか?
3. 平民と同じ条件(皇族忖度ナシ)で平民の大学を卒業されるのですね? その判断、決意を公式会見で明確に述べてください』
以下のように私の判断も加えて纏めます。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
将来人生判断の為の体験入学:実際に学生が実験、討論、聴講をしている場面に参加。勿論、正式な学生ではないので、成績評価も質問もされないが、自分として将来、その場面に正式参加したいか?の自問自答となる(画像:ハーバード大学)
本件の取扱いの容易さ(悠仁親王判断で体験入学参加、OK/NGの自己責任ダケでよい)
• 庶民の為の国立大学:筑波大学に無理やり忖度入学して来た事実
• 悠仁親王のイメージを高揚する為にどれだけの庶民が犠牲にならなければならないか?
• ご本人が本気で、実力があるのであれば、実証していただく(庶民のルール)
• 欧米ではこの制度は広く採用されています。実力はあっても、「この学校は雰囲気が合わない」とかあります。それは、合格して、「この学校に四年間学ぶか?」を自問自答してみないと判りません。現時点での「NG」は誰も迷惑はかかりません
• その過程を経ず、無理やり入学して、「こんな筈ではなかった」「〇×は嫌だ」等の我儘を言っても後の祭りです。迷惑を被った周囲はどうするのですか?
• 皇族の立場から、色々とある事はご同情しますが、筑波大学は優秀な一般庶民の若者が学ぶ大学であり、悠仁親王が入学する事によって、少なくとも一名はその夢が叶わなかった事になります。また、平場(同級生、上級生、教員、警官等の支援要員)の生活にも影響があります。従い、「試してみたけれど、辞めた」等の宮家ご一家の過去の行動は無理があります
• 従い、「試してみたけれど、辞めた」等の宮家ご一家の過去の行動は無理がありますお姉様も学習院にご迷惑かけてますよね?今回は違って欲しいです。だから、今ご提案しています
• 従い、体験入学を通じてご自分の意見を纏めて、成人会見をされる事が過去の清算にも繋がると信じます
• それが、叶わない場合は『悠仁親王の状況に適合した、皇族対応が整った教育機関(学習院等)で学習・成人される事が最善と心得ます。
• 大学選択は名声ではなく、ご自分のフィットです。取返しができない状況の前に正直な自己責任がどの若者にも求められます
結 語:
ご自分の生活にとって、「皇室継承を各論から民意を具体的な形で集約する事」は出来ませんか?各論議論と証拠は長らくあり、誰も異論はないのに、なぜ、民意が具体的に集約できないか? その第一歩として『筑波大体験入学を通じて悠仁親王にご自分の意見を纏めて、成人会見で過去清算していただく可能性」で民意を集める事を再度、提唱します。成人会見は来週ですね?時間は未だあります。一日でも現場の空気を知る事は大事です。
最重要事項:
•「悠仁親王が庶民と同じ条件で真摯に学びたい」と言うご決意があり、支援体制が国民目線で構築されていればそれなりにOKかもしれませんね? 親王のお言葉を成人会見でお聞きしたいです
• でも、「皇族に対して不敬である。庶民が合わせろ!」であった場合は、「お断りします。他所へ行ってください」と明言するべきでは?
• 世界情勢が緊迫している状況で、国内事情の妥協で将来に渡って実務能力を達成できない可能性のある人が、例え、血統正当性が証明されても、天皇という重要な地位に付ける事は最早できません。但し、「日本国の将来と言う観点から、相手の顔も立て、最終結果は良しとする『三方一両損』もあるのではないですか? 京都弁は素晴らしいですね!
ご意見があったら、拝聴します。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(米国在住:HKさんより)
参考:
・『YouTube』【配信映像全編】天皇陛下65歳誕生日 戦後80年の節目、戦争犠牲者や苦難経験した人に「改めて心を寄せていきたい」
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
山火事が拡大する中でも被災者の事も考え無いで成年の会見するのかと大変驚いてます。
国民の痛み等は理解出来る年齢、だから成年で選挙権だって一般の国民はあるのですからね。
それも考えず、ここまで遅くした会見ならば幾らでもずらせますのに、何故今日は絶対なのか、願掛けの目出度い日なのですか。昭和天皇に似せて産まれた出産デイも却って良くない時間だったそうですから、今日の2時もどうなのですか。よく考えてやめるが得策ですよ。