もう治ったのだろうか…ブータンの悠仁さまは左手人差し指に奇妙な現象 原因はナニ?
弊ブログでは、このところ立て続けに2019年夏・ブータンご家族旅行の悠仁さまに関しての話題をお届けしていた。こちらは「私たちは一体ナニを見させられてきたのだろう」シリーズには属さないが、よりシリアスな問題を含んでいる可能性があるかもしれない。
◆悠仁さまの手は13歳にしては…?
皆さんは、秋篠宮家の長男・悠仁さまの手について、何か気にされた事はあるだろうか。
こちらで今年1月24日、『悠仁さまの「指」はそんなに長くない! 私たちは一体ナニを見させられてきたのだろう』という記事を出していたが、筆者の目には「指が普通に長い悠仁さま」と、「身長が175cmほどという設定を考えると、手がやや小ぶりな悠仁さま」がいらっしゃるような気がしている。
◆注目したのは2019年夏の悠仁さま
こちらは、間もなく13歳という2019年夏(中学一年生)の夏に撮影された悠仁さまである。その手をご覧いただきたい。
TBS NEWS DIGによる『仁さま 初めての外国訪問(2019年8月ブータン)』という動画では、なんと1分46秒目あたりで悠仁さまの手のアップが確認できた。どことなく幼児の手を見ているような気もしてしまう。

そして神奈川県のHさんは、ブータン滞在時の悠仁さまの映像を見続けておられたなか、手の指にとても変わった動きがあることを発見されたという。
まずは、掲示板にも出回ったことがある写真1点をご覧いただきたい。左手の人差し指がとても珍しい位置にあることがわかる。

これが捏造されたものではないことを確認すべく、画像販売会社getty imagesが取り扱っていた当時の写真リストから1点をスクショでお借りし、左手の部分だけ拡大してみた。

◆突発的にその現象が起きる?
こちらは、朝日新聞による『秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、ブータン国王夫妻と面会=ブータン国営放送局提供』という動画である。悠仁さまの左手のみ、数秒間じっとご覧いただきたい。
(スタートは合わせてあります)
羽織の裾を掴むなど、その現象を何とか隠したいようなご様子も…。
どれくらいの頻度で、人差し指がピンとなって親指側にスッと動いてしまうその珍現象が起きるのかは不明だが、もしかするとご自身では制御できない、何か神経学的な原因があるのかもしれない。
神奈川県のHさんからのメールには、こう綴られていた。
「記念撮影の時にそんな指芸をするのはおかしいです。そのとき悠仁さまは腕をだらんと下げ、手指をリラックスさせていました。そういう状態で、同じ動きができるか自分でも試してみたところ、他の指を動かさずにその形を作るのは難しく、中指も一緒に動いて薬指との間にも隙間ができたり、親指が内側に曲がったりしてしまいます。このような指の動きは、意識してやればできる、練習すればできるようになるということでもないと思います。」
◆その現象の原因は…?
悠仁さまのその現象は、人差し指が動いているように見えるが、もしかすると親指がつって内側に入り込み、その動きに人差し指まで引っ張られている可能性も考えられる。
指の「つり」は手指を使いすぎる職業ではよくあるもよう。そうでなければ、ストレスや極度の緊張、水分やミネラル不足ということもあるようだが、横浜鶴見ながとも接骨院さんによるブログの『手の親指がつる時の対策』というページには、こんなことが書いてあった。所々を抜粋し、まとめて紹介させていただくとーー。
手の親指の部分には母指球筋(ぼしきゅうきん)と言われるグループの筋肉があります。
これらの筋肉は、親指と他の4本の指を向かい合わる『対立・たいりつ』という動きや、手を握る動作の時に必ず使われるため、手で何かを扱う仕事をしている方は、疲労が溜まって攣る可能性があります。
手を使うわけではないのによくつる場合は、内科的な疾患が元にあったりするケースも考えられます。心配な時は病院で相談しましょう。
◆まとめ
皆さんもご存じの通り、悠仁さまは両手とも異様に赤いことがあり、その都度こういった写真がネットに出回り心配の声があがる。

現時点で問題を挙げると、こうなるだろうか。
■手の甲や指に「むくみ」を感じさせることがある
■手のサイズが体格や年齢の割に大きかったり小さかったりする
■手全体がとても赤い時がある
■(今回)左手人差し指に奇妙な現象がみられる
悠仁さまの不思議な「手」の話題が、どうやらまた1つ増えてしまった感がある。すでに6年近く経っているため、その不思議な現象からは解放された(現在はまったく起きていない)ということであれば安心なのだが…。
朝比奈ゆかり/エトセトラ)
画像および参考:
・『YouTube』悠仁さま 初めての外国訪問(2019年8月ブータン) TBS NEWS DIG
・『YouTube』秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、ブータン国王夫妻と面会=ブータン国営放送局提供 朝日新聞
・『gettyimages』ニュース写真/1169069198
・『横浜鶴見ながとも接骨院ブログ』手の親指がつる時の対策
・『エトセトラ・ジャパン』悠仁さまの「指」はそんなに長くない! 私たちは一体ナニを見させられてきたのだろう…