5歳「着袴の儀」に前髪の長さが違う悠仁さまがご登場 私たちは一体ナニを見させられてきたのだろう

この記事をシェアする

健やかに満5歳を迎えられたことを慶ぶ、一般の七五三にあたる「着袴の儀」。悠仁さまの「着袴の儀」は2011年11月3日に赤坂東邸で行われた。

嫌がったりすることもなく、窮屈な和服姿にもじっと耐えた悠仁さま。碁盤の上に立ち、上手にピョンと飛び降りることができた悠仁さま。しかし、同じ日でありながら前髪の長さが違う悠仁さまが登場することがわかった。

ホンモノの悠仁さまはどちら? 私たちは一体ナニを見させられてきたのだろう。



◆「着袴の儀」「深曾木の儀」とは

着袴の儀で悠仁さまがお召しになったこのお衣装は、滝の文様をあしらっているため「落滝津(おちたぎつ)の服」と呼ばれ、白い袴とともに宮内庁御用掛らが着付けを担当する。紐を絞める役は東宮大夫が担うそうだ。

まず最初に、AFP BB Newsの記事に掲載された悠仁さまのお写真をご覧いただきたい。前髪が眉毛にかかっていることがわかる。

いきなり前髪の長さが変わってしまったようだ(画像は『AFP』のスクリーンショット)
前髪の長さにご注目を(画像は『AFP』のスクリーンショット)

 

お衣装を「童形服」に替えたら、小松2本と山橘の小枝を左手に持ち、碁盤の上にお乗りになる。そして、後ろのほうの髪の毛を3か所、ちょっとだけ切り取られるそうだ。

AFPニュースの写真でも碁盤の上に立った悠仁さまの前髪は長い(画像はスクリーンショット)
碁盤の上に立って、じっとしている必要がある(画像は『AFP BB News』のスクリーンショット)

 

3か所の髪を少しだけカットされるという(画像はネットで拾ったもの)
髪を少しずつカットするシーンであろう(画像はネットで拾ったもの)

 

続いて青い色の2つの小石を足の指にはさみ、碁盤の上から元気よくピョンと飛び降りて「深曾木の儀」も完結するそうだ。



◆ご家族で記念撮影も…途中で前髪の長さが変わる

ここでいよいよご登場いただくのが、前髪の短い悠仁さまである。特徴は常にニコニコと笑っておられることかもしれない。この写真を見た時は、百歩譲って「もしや、かなり前に前撮りでもしたのかな」とも思った。

笑顔が多い悠仁さまは短めの前髪で登場(画像はネットで拾ったもの)
ニコニコ笑顔が多い悠仁さま、前髪は短い(画像はネットで拾ったもの)

 

ところがそうではなかった。お姉さま2人もご一緒という家族写真があり、そこに前髪の長さが異なる悠仁さまが時差式に登場してしまったのだ。

もう1度、先ほどの「前髪が長い悠仁さま」をどうぞ。もしかすると、お茶の水女子大附属幼稚園の入園式の日、正面玄関前でこんな風なご表情で黙って立っておられた、あの悠仁さまかもしれない。

いきなり前髪の長さが変わってしまったようだ(画像は『AFP』のスクリーンショット)
前髪の長い悠仁さまとご一緒に(画像は『AFP』のスクリーンショット)

 

同じ時、同じ場で撮影されたであろうに、途中から、なんと前髪の短い悠仁さまがご登場である。

5歳での「着袴の儀」は前髪はやはり眉毛が出る長さである(画像は『AFP』のスクリーンショット)
前髪が短い悠仁さまは、とにかくよく笑っておられるようだ(画像は『AFP』のスクリーンショット)

 

念のため、海外のメディアに紹介された画像を確認してみたところ、前髪の長い悠仁さまの画像が使用されていることがわかった。

悠仁さまの前髪にもご注目だが、お気の毒なことに秋篠宮さんはお顔がカットされていた(画像は『 』のスクリーンショット)
悠仁さまの前髪にもご注目だが、お気の毒なことに秋篠宮さんはお顔がカットされていた(画像は『Queen City News』のスクリーンショット)

 

◆TBSのYouTube動画でも前髪が長い

TBSの映像をYouTubeに探すことができたので、ご紹介させていただきたい。この動画で活躍されるのは、前髪の長い悠仁さまであった。

(スタートは合わせてあります。その手前の敬宮愛子さまの「着袴の儀」が本当に素晴らしいので、是非そちらもどうぞ!)

 

もしや無事その儀式を終えるため、お二人の悠仁さまが駆り出され、それぞれの役割分担が短時間となるよう、シーンごとに出番を調整されていた…ということはないだろうか。

おひとりは、窮屈なお姿に長いこと耐えられそうにない、碁盤の上でもじっとしていられないと予想される悠仁さま。そしてもうおひとりは、窮屈なお衣装にも暴れたり泣いたりしない、とても大人しい悠仁さまである。

 

◆まとめ:かなりのニュース映像、画像が削除されたか

それにしても、悠仁さまの健やかなご成長をお祝いする重要な皇室行事でありながら、Googleの画像検索では、週刊女性PRIME、AFP BB News、FNNプライムオンラインが出しているほんの数点しか見当たらず、筆者はそのことにも驚いた。

せっかくのお写真なのに、削除されてしまったのだろうか。放置しておくと、世間に「この悠仁さまとこの悠仁さま、なんか違って見えるわ」などと言われかねない…!? 私たちは本当に、ナニを見させられてきたのだろう。



(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

画像および参考:
『週刊女性PRIME』【中学ご卒業】悠仁さま「葉山でよちよち歩き」「凛々しい袴姿」「薪割りショット」秘蔵写真で振り返る!

『AFP BB News』5歳の悠仁さまが「着袴の儀」2011年11月3日

『Queen City News』Prince Hisahito becomes the first royal male in Japan to reach adulthood in 4 decades.

『FNNプライムオンライン』「時が経つのは早いと実感」悠仁さま18歳で成年皇族に

『YouTube』一般の七五三にあたる「着袴の儀(ちゃっこのぎ)」  天皇陛下・秋篠宮さま・黒田清子さん(紀宮さま)・愛子さま・悠仁さま(皇室アーカイブ) TBS NEWS DIG

4件のコメント

  • あきらかに背丈が違いますね。よく笑う悠仁2号のほうが、笑わない悠仁1号に比べ、若干高いようです。足先の捻れ方も1号は左足が内側に湾曲。2号はまともなようです。

    左右逆に靴を履いていることでも悠仁は有名になりましたが、あれは悠仁1号なのでしょうか。ほぼ同時刻、同じ場所での撮影なのに、前髪の長さがかくも違うなんてあり得ません。おかっぱなのは同じなので、ヘアスタイルを変えたわけではないのですから長さは同じはずです。

    よく笑う2号が実は女児で、ここで言われる最近京都の学会に出て来た悠子の可能性もあります。全然似ていない人工授精の兄弟たちはとっくの昔にどこかに養子に出され、1号に似ているのだけが現在まで残されたんでしょうけど。

  • それにしてもAさんの酷さがダントツ。このような振る舞いでは皇位は無理ですね。
    Hさんの前髪はパッと見でも違いが分かる。
    それにしてお気の毒なサーヤ様。皇女なのに櫛で梳かしてもらってないなんて。
    ボサボサ髪なのはHさんもですね。
    陛下は御美しい顔立ちですね。あまりにもお美しく気高いのでビックリしました!
    皇太子時代(昭和・平成)も左翼の活動で誹謗中傷が酷かったですね。
    今も似非右翼(実態はノースコリア?)の活動で陛下への誹謗中傷が酷いです。
    統一教会の指導者は「陛下に土下座させること」を目標にしてるそうです。

    それとこちらも検証の価値があるかもです。

    女性自身
    https://jisin.jp/koushitsu/2415577/image/1/
    2枚目の写真
    パーキンソン病筋固縮
    https://pd-center.hosp.keio.ac.jp/perkinson/
    テレ東Biz
    https://www.youtube.com/watch?v=ebyVVVEE-R8
    パーキンソン病姿勢異常、眼瞼けいれん
    https://utano.hosp.go.jp/outpatient/other_know_neurology_09.html
    症状が悪化してませんか?

  • そっくり悠仁くん一連の比較記事攻勢、よく練られていますね。
    こんな事に加担する公務員って何でしょう?。公務員の身分保障制度を辞めるべきです。
    それにしても、他人そっくり家族の気味悪さ。知らん顔して写るほど図太い神経の姉が、日本で心の病になったんですか?。帰国させるべきじゃない。

  • これは、、、。
    身長は同じなのでしょうか。双子でも少しくらい身長が違ったりしますよね。それにしてもこの前髪はウーン。

    2日がかりで撮ったとか?それなら切ったのねですけどどうなってるの?と聞きたくなりますね。この頃にはもう補聴器は付いてたのでしょうね。

    右からしかの写真だけですからね。左耳に補聴器が? 左からは撮らないように場所も指定されてたかもしれないですよね。秋篠宮家を持ち上げるメディアしか入れなかったかも?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA