【YOUR VOICE】トンボに罪はないけれど…悠仁さまの海外報道が不穏 遠巻きに男系男子論を批判か
※ こちらは《9月11日》皆さまからコメントが寄せられました!に対し、読者様からメールで寄せられたコメントです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
今朝、ヤフーニュース(女性自身)で『「“絶滅”の脅威」悠仁さま成年式を報じた海外メディアで使われていた「不穏すぎる表現」』というタイトルの記事が出ていました。
(https://news.yahoo.co.jp/articles/af47561909a247f36816fc7d6e7b5088e0e953c5)
その中に、「日本では悠仁さまがトンボをお好きなことは微笑ましく思われていますが、欧州ではトンボは“魔女の針”とも呼ばれる不吉な昆虫とされていますので、慶事の記事としてはあまりふさわしい表現とはいえません」と書かれていました。
****************
(一部抜粋)
「特にイギリスのタブロイド紙『デイリーメール』は電子版で7本もの記事をアップしていました。
ただ見出しも《Japan’s Prince Hisahito is the first male royal to reach adulthood in 40 years. He may be the last(日本の悠仁親王は40年ぶりに成年に達した男性皇族となる。彼が最後かもしれない)》といった、皇室の将来を心配するようなものもあったのです。確かに現在の皇室には未成年の方はおらず、次の成年式がいつになるかはわからない状況ですが……」
欧州の王室に詳しいジャーナリストの多賀幹子さんが、海外報道について解説してくれた。
「《日本の“トンボ王子”は“絶滅”の脅威にさらされている皇室を救えるのか》といった見出しもあり、そのあまりにも率直な表現に驚きました。
日本では悠仁さまがトンボをお好きなことは微笑ましく思われていますが、欧州ではトンボは“魔女の針”とも呼ばれる不吉な昆虫とされていますので、慶事の記事としてはあまりふさわしい表現とはいえません」
デイリーメールなどの記事は、悠仁さまが40年ぶりに成年を迎えた皇族であること、天皇陛下の長女である愛子さまには皇位継承権がないことなど、日本の皇室の現在の状況が細かく報じられている。
「ただ、悠仁さまの成年をお祝いするというよりも、皇室の存亡をテーマにした内容のほうが目立つ印象でした。
そうした記事への読者のコメントも、悠仁さまが将来、大きな責任を負わなければならないというもの、線が細く見えることからメンタル面を心配するものなどもあり、かなり踏み込んでいたのです。
こうした背景には、女性というだけで皇位が継承できない日本の制度を不思議がっている人も欧米には多いということもあるようです。悠仁さまのお名前も、かなり知られましたので、今後はその人となりにまつわる記事も増えていくかもしれません」
****************
トンボは「魔女の針」ですか。知りませんでした。もしも、そういうことを周りの誰かが知っていたなら進言していたかもしれない? でも、興味があれば追いかけたくなるでしょうからね。
欧州と言えば、秋篠宮夫婦は出禁になっている国がいくつかあると聞きます。ということはトンボ王子を招待してくれる国があるかどうか。剽窃した作文の事も報道されましたからね。
成年式を終えて「さぁ、公務」とばかりに琉球舞踊に世界陸上観戦に大阪万博お成りと今月中はたくさんアピール予定。 大学生の間は勉強されたらどうでしょうね。
(コメント欄:ゆうこさんより)
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
トンボが欧州では、不吉な虫とされているのは、知りませんでした。でもここは日本なので、良いんじゃないですか?日本では、ご先祖さまの魂、とか勝ち虫と呼ばれ、縁起の良い虫なのですから。
それよりも、ひさひとさまがトンボ好きなのを、日本では微笑ましく思っているというところが引っかかります。大学に入ったら、ガストだの松屋だのベビー核テラだのの話題ばかりで、全くトンボについて触れなくなりましたよね。本当にトンボが好きで、日々熱心に観察、研究している様子が伝われば、微笑ましくもなりますが。そもそも大学に入る前だって、いつも色白で、ボーっとしてて、トンボ観察してたらいつのまにか日が暮れてた…ってエピソードは作り話でしょ、という感じでしたし。
トンボ好き設定は、大学に入るための手段でしかなかった!?だから全然、微笑ましくないです。公務に出てこなくていいから、学業優先してほしいです。
どうやったら、この暫定一家に
あなた達は要らない。必要とされていない。
出れば出る程嫌悪感が増す。憎悪の対象。
と理解していただけるのか。
インスタでもあなた達の画像はみたくない。あらゆる所に出てきてほしくない。
そろそろ分かっていただけないかしら。
お呼びでない。
欧州ではトンボは不吉な虫だそうで「嘘つきの口を縫い付ける」のだそうです。
ということは・・・そういうことですね(意味深)。
披露宴で職員を床に座らせて自分たちだけ椅子に座る、そういう様子が世界に向け
発信されているので、増々嫌悪感が増すでしょう。
それもこれも自業自得。嘘つきは嫌われる。
朝比奈さまにはぜひ海外紙で独自記事を書いているものを全部集めて頂いて、要点を翻訳していただけたらとても有り難いのですが。よろしくお願いいたします。
そうです、魔「女」の針なんです。悠子さんですから。欧米ではもう秘密でも何でもなくなってきているのでしょう。
トンボは魔女の針
大事なところなのでもう一度言いますね、
トンボは魔女の針
魔女?
針?毒針?
ふむふむ、、、