【YOUR VOICE】佳子さまに専属のお躾掛を 正しいお作法を心得られたお嬢様へと磨きをかけていただきたい

この記事をシェアする
学生時代はブラ見せファッションも(画像はネットで拾ったもの)
学生時代はブラ見せファッションも(画像はネットで拾ったもの)

 

秋篠宮家の佳子さんがご公務の度にペラッペラのノーカラーワンピース1枚に、アクセサリー感覚のステーションパールを多用されるのが、毎回いちいち気になって仕方ありません。ご本人は、恥ずかしくもなく、あれでお出ましになって、周囲もよくお止めにならない(なれない)ものだな、と。

あんなトンチンカンな着こなしを母娘とも「よし」となさり、それでご良縁をお求めとは “何をか言わんや” であります。私のこの意見がもしや佳子さんのお目に触れるようなことがあるのなら、どうか素直に受け入れていただきたいものです。

今からでも遅くはありません。どうか、ご専属のお躾掛(デザイナーさんではなく)を雇われ、マトモなお作法を心得られたお嬢様へと磨きをかけてくだされば、と願わずにはいられません。

(東京都在住:Mさんより)

****************

【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



9件のコメント

  • どうせ直に降嫁されるのですから、お躾のない方がいいのです。
    耐えがたいほどに安っぽい雰囲気は一朝一夕にロイヤルなものに変えることはできず、ディスコガールのまま、平民になられればそれでよしなのです。

  • 一般人になりたいって?何が出来るの?。KKみたいなのを引っ掛けて、税金三昧のママゴト遊びが関の山。何の努力もしないから三十路で売れ残ってるの。皇族だからじゃありません。

  • かこさまのブラ見せファッション、初めて見ました。びっくりです。“清楚なお嬢様”とは真逆の装い。お嬢様どころか、普通の女の子でも、ここまで露出して歩いているのは、なかなかいないのでは?ビ◯チスタイルとでも申しましょうか?
    でももしかしたら、ご趣味のダンスの、ステージ衣装かもしれないですね。それなら、ギリOKかな?服装だけでなく、立ち姿含めてビッ◯感漂ってますが…ブラ見せファッション、妙にかこさまにお似合いにも見えます。
    瑤子さまもけっこう過激な髪色でしたね。割と好意的に報道されていました。でも敬宮さまには「巨大リボン」と表現していて、何となく感じ悪かったです。敬宮さまの長い髪には、あれくらいの大きさのリボンが、バランス取れて良いと思いますが。やっぱりマスゴミだなぁと。

  • >佳子さまに専属のお躾掛を 正しいお作法を心得、、
       ↑
    もう、この偽皇族一家は早く皇室を後にして欲しい、、
    国民にはお血筋でない一般市民を養う義務はないのです。 偽皇族の噂がしきりのA宮家にドンダケ血税が使用されてることか(怒)
    財源はここにもあるかと、、
        ↓
    >秋篠宮家の悠仁様、心理士ぴのの日々是好日

      2024/09/06

    上記文言で検索を、、

    >悠仁様が成人を迎えられた今月から、悠仁さまに支出される皇族費305万円は、成年に伴い915万円となった。

    秋篠宮さまの皇嗣費
    :約1億2,810万円
    紀子さまの費用
    :約3,050万円
    佳子さまの費用
    :約915万円
    悠仁さまの費用
    :約915万円
    これらを合計すると、秋篠宮家全体の皇族費は約1億7,690万円になるようです。
    合ってますか?

    この世知辛い世に、なぜこの一家のために収めた税金を使われるのか?
    そう考えてしまうような宮家に皇統が移ることはあるのか?

    >データを見ると、筑波大学の附属校が提携校進学制度を開始する1年前の平成28年からそれまでと比べて、何倍にも跳ね上がっていることが確認できます。

    【筑波への寄付金】
    平成22年度9590万
    平成23年度6054万
    平成24年度4556万
    平成25年度1億円4832万
    平成26年度8129万
    平成27年度6170万
    平成28年度3億9000万
    平成29年度2億4300万
    平成30年度2億2000万
    令和元年2億2700万
    令和2年4億6500万

    特別進学制度ができたのは平成29年。

    提携校進学制度が開始される1年前の平成28年度から、寄付金の額が跳ね上がったという。

    >税金がこのような使われ方をしているかもしれないと疑いを感じる時点で、多くの国民は心穏やかではいられないのは当然です。

     (詳しくは本文で)

  • 経験的には学生時代に例えば馬術部やゴルフ部に入ると、たとえ練習であっても衿付きのトップスが必須でジーパンなどカジュアル過ぎる服装は控えるよう指導されたものでした。そして競技会など公式の場ではきちんとジャケットを着用します。競技自体やお馬や共にグリーンを回る相手に対して軽んじることなく敬意を表するには衿付きの服だと教わりました。ご皇室って、私はちょっとそれに似た感じのドレスコードを思い浮かべてしまいます。

  • 「ご専属のお躾掛」を雇いたくとも、このお家で身近に仕えるにはいろいろと秘密というか独自の特殊事情を漏らさず共有しうる人物でなくてはならないかもしれず、人選に制約がありそうですね。

  • こちらのオジョーサマのオカーサマが結婚の前後に撮られた写真の中で今に語り継がれる、スコート丸見え写真とジョギング胸ユサユサ写真があります。
    あれらを知っているものからすれば、こちらのオジョーサマのタンクトップ写真やへそ出しダンス写真は、まだ若かりし日の思い出で済みそうな気もします。
    ですが、9÷3=2とか、コームで読む文章を人に考えて書いてもらう以上に、それにマーカーで大事な部分に印をつけるとか漢字に全てふりがなを付けるとかは、しつけ以前に小学1年生からやり直していただきたい思いです。こんな頭の状態のヒトが海外コームを横取りして旅行気分で訪問しても、された側はたまったものではありません。その答えの様にギリシャは万博に不参加、ペルーもブラジルもアテンドをこちらのオジョーサマに依頼しないばかりか来日してもお会いすることもしない。
    はっきりいって迷惑だったということですよ。
    どう転んでも一般人。それも全く努力も何もしないヒトビトですから、きちんとした方に躾けてもらうなんて、また税金の無駄遣いで終わります。絶対に無理だからやめてもらいたいです。

  • 学生時代に白のタンクトップで行かれてた写真もありましたね。
    大学にタンクトップ?さすがにこれには紀子さんが注意したようですけどね。
    皇族に対する反発ですか?いや、一般人でも考えるでしょう。せめて上から何か羽織るでしょう。
    それもなくタンクトップ一枚で行っていいかどうかくらいわかるでしょう。
    時々、バスに乗って出掛けます。途中、大学にバス停があるから学生が乗ってますが暑くてもそんな格好してる娘さんを見たことはありません。一般人になりたがっているのでしょう。自由に見えるのでしょう。まぁ、宮内庁も皇族には基本的人権がないと言ってましたね。でもまぁ、衣食住に困ることはない、お金の心配しなくていいのは幸せですね。

    紀子さんは自分が皇族になることが夢だったけど子供達には躾等をしてこなかったのでしょうね。
    ここまで大人になってからだと難しいでしょうね。

  • 時にジャケットをお召しになるとしても、ジャケットもノーカラーのボレロタイプがほとんどですね。皇后陛下や敬宮様はワンピースと共生地の襟付きボタン付きジャケットを合わせられてアンサンブルスーツでお召しになることが多いようにお見受けします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA