【YOUR VOICE】みなさん悠仁さんの顔をじーーーっと覗き込むでしょう それも園遊会ご欠席の理由では?

この記事をシェアする

祝賀会に参列される方においては、秋篠宮家についてYouTubeやブログなどで情報を得て、何か認識するようになった方も多いのではないでしょうか。

顔が違うため複数存在するとの噂もある悠仁さんたち。来賓においても、別の機会にご一家と会っていた場合、「悠仁さんて、こんなお顔だったっけ」と違和感を覚える方もいらっしゃるでしょう。

いちいち誰と会ったなんて、971庁も面会する度に尋ね歩くわけにもいかず、把握しきれていないから、不参加の理由の「学業優先」は方便だと思います。悠仁さんを一人に確定したところで、国民にはこれまで見てきた写真から「悠仁さんはこういう目」といった記憶や印象があり、違和感を覚えた人に対し、何をどうやって否定するものかと疑問に思います。

それに、会う人も悠仁さんの顔をじーーっと、覗き込むと言うより注視してしまいそうです。そして「やっぱり複数人説は拭い切れない」となるかもしれません。今まで流出している画像を回収することももう困難ですから、いつどこまで隠し通すことが出来るのか…。

「天の岩戸」でなく「赤坂ヘームシャム」は園遊会会場から直ぐの距離に存在するようです。でも、中にいらっしゃる方々には、園遊会の笑声の歓声の雰囲気も伝わって来ないのでしょう。防音装置付の建物に居たら、何も感ずることができないのです。吉田皇嗣職大夫の居心地の悪さ、居た堪れないお気持ちは、いかばかりかとお察しします。

ところで、筑波大附属高校で悠仁さんを支えたはずの助さん格さんが、未だに現れません。彼らはやっぱり悠仁さんの文字通り「分身」で、学籍番号を3つ分確保する策だったのかもしれません。

(関東在住 Nさんより)



【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



6件のコメント

  • 秋の園遊会、並び順だけでも腹立たしいのに、敬宮さまのお召し物に次女が色を被せてきやがりました。許せません。

  • ひろゆき氏、高市早苗氏の過去の“肩書”に私見「画像が正しいなら…」

    2025年8月3日 日刊スポーツ

    上記文言で検索を、、

    >ひろゆき氏は「高市早苗さんが『米連邦議会立法調査官』と名乗ってる画像」と記し、番組出演時とみられる若き日の高市氏の前に「高市早苗 元米連邦議会立法調査官」とテロップが出ている画像をアップ。「一部の例外を除くとアメリカ国籍しか公務員になれないから、画像が正しいなら高市早苗さんはアメリカ二重国籍か経歴詐称?」と疑問を示した。

    >高市氏の「米連邦議会立法調査官」の肩書は、著書の表紙などにも記されたこともあり、過去にも話題となった。2016年には著名ジャーナリストが指摘したが、高市氏は当時、「立法調査官」という名称が、87~89年に米国の下院議員の事務所で議員立法などの調査に従事した際の「コングレッショナル・フェロー」の「訳語」と説明するなどして、経歴詐称を否定している。高市氏の現在の公式サイトでは「米国連邦議会Congressional Fellow(金融・ビジネス)」と肩書が記されている。

     

  • 過去の歴史的事件でも、秘密があまりに重大過ぎると多くの目撃者は固く口を閉ざしてしまうものです。
    ツクフ以前にお茶中時代から、悠仁s1号、2号、悠子2号と三人揃って在籍していた場合、仮に名前が鈴木一郎、田中次郎、秋篠宮悠仁(悠子)であったとしても、両親の存在がはっきりしない、三人とも送迎つきで、SPがガードしていれば、すぐに「裏口で来た替え玉たちも同伴登校しているよ」と気付き、口外すれば命に関わるおおごとになるかもと自粛して、卒業後もダンマリなのかなと思ってしまいます。

  • 私ならまず喉仏を見ますね。あるかないか、目立っているかいないかでしょうか。
    あと、身長?高身長のはずでしたから見上げるのか目線はほぼ同じなのか。
    そして、ようやくお顔。タレ目かつり目か。楽しいでしょうね。もしも、会話が出来たら空きっ歯で舌が横から出てくるか。
    チェックポイントがいっぱい。問題は下半身。お下品な事を言っていいですか?吉本新喜劇の島田珠代さんが男性の大事な部分に指を当ててチーンなんてやってますけど有るのか無いのか、、、ですね。(^_^;)
    でも、やっぱり成年式に出てきたのは悠子さん?これからも悠子さん?なら無いですね。(^_^;)

    助格さんを同級生は知っているのかな?同じクラスならわかりますよね。あの修学旅行の集合写真をモザイク無しに見たい。

  • 高市早苗・元大臣に米国での経歴詐称疑惑再浮上──誤訳による印象操作は明白

    2025年9月25日 発信元: 横田一

    上記文言で検索を、、

    >疑惑のポイントは「米連邦議会立法調査官」という日本語訳。この肩書は高市氏の著書「政治ギャル、永田町を叱る!」や選挙チラシなどで使用されているが、米連邦議会で「官(公務員)」として働くには米国籍の取得が必要。ひろゆき氏が「アメリカ二重国籍か経歴詐称?」と疑問を提示したのはこのためだ。
     
     これに対して高市氏は、過去に使用した「連邦議会立法調査官」ではなく、「コングレッショナル・フェロー(Congressional Fellow)であった」と反論したが、これは公務員を意味する肩書ではない。米国国会議員の研修生(インターン)にすぎず、費用は松下政経塾が負担し、米議会から給与が支払われる公務員(調査官)ではなかったのだ。
     
     「カイロ大学主席卒業」という肩書を著書に記して学歴詐称疑惑が浮上した小池百合子都知事と二重写しになるではないか。高市氏も「米連邦議会立法調査官」という公的ステータスを印象づける肩書きをアピール、小池氏と同じようにキャスターを経て国会議員へとキャリアアップする階段を駆け上ったのだ。

      (詳しくは本文で)

  • 皇族であるなら出てこられるのが当たり前だと思います。政治家がゆるがせにしないと言っているのですから隠す必要はないのではと思います。この国の象徴になるのですから国民は事実を知らなければいけないと思います。昭和、平成、令和の天皇陛下は国民の前に出てきてくださり信頼と尊敬によって天皇制は成り立っていると思います。隠せば隠すほど不信感が募るだけではないでしょうか。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA