【YOUR VOICE】今上陛下からの令和版玉音放送を今こそ 自民と維新の両馬に跨がる日本会議が平和法制を破壊しそう

この記事をシェアする
※ こちらは10月18日付の【YOUR VOICE】自民維新連立なら愛子天皇派は冬の時代に ただし秋篠宮家は悠仁s疑惑ほか「異常性」が弱みに対し、読者様から寄せられたコメントです。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

維新が皇室典範改正を強く訴えるのは、新興勢力として自民党候補を押しのけて日本会議からのお墨付きを得るには、自民党以上に日本会議によりこびへつらう必要があるからと読めます。また結党時には、平成維新を掲げていたので、薩長カラーがどうしても前に出てきます。

日本会議からみると、維新の会が「改憲と典範改正を早くやれ」と自民にせっつく構図は、ともすると優柔不断に見える自民の尻を叩くのに格好とされ、危険極まりません。

大阪弁が公用語の維新の会が、本家より右派の第二自民党、いや日本会議党そのものとなったらどうなるのか。第一自民党をけしかけ、国民民主もおっかなびっくりで、ただついて行くしかなくなる構図になれば、戦前回帰などあっという間でしょう。

大阪の友人が「吉村と藤田のペアは、まるでM&Aを仕掛けに来る弁護士と外資の人間の目だ」と評していました。大阪弁で早口で要求をまくし立て、相手に否やを言わさせず、パッケージでYESかNOかを問う手口で、弁護士の吉村が一人で筋書を書き、全て計算尽くで、元コーチの藤田はアメフトかラグビーでもやっている感覚でタックルしてくるのです。

関東の人にとっては新鮮かも知れませんが、関西では「不動産屋によくいるタイプ」とみる人も多いかもしれません。高市さえでもあっさり押し切られたようですから、皇室典範も彼ら公党間の取引だけであっさり決められるのかと思うと、暗澹たる思いがいたします。後藤謙次氏も、議員定数を公党間の駆け引きで減らすことには反対だとテレビで述べていました。

それだけに、今上陛下からの令和版玉音放送が、今こそ必要だと感じました。憲法には「天皇は男子限定」とはどこにも書かれていないのですから、誰を後継者とされたいのか、陛下が公の場で「愛子さまへ継がせたい」と発言されても憲法違反にはなりません。

自民と維新の両馬に跨がる日本会議の暴走が、日本の平和法制を徹底的に破壊する危険性がある現在、事は皇位継承問題だけでは済まないのです。陛下の平和への祈りは、愛子さまによって皇位が継承されることが確定してこそ、はじめて意味がでるのです。

(コメント欄:匿名さんより)



【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



6件のコメント

  • 人格否定発言」の際は、さらにバッシングが強まったように感じました。宮内庁、マスコミも政財界もあちら側、内部周辺にもスパイ紛いの職員がいるとの話も聞きます。国民は応援しても、マスコミは冷淡、身の危険は迫る。

    法は(憲法違反といえど)男子1択が改められない中で、「政治的発言をした」と謗りを受けてしまわれるのではないか? むしろ陛下が耐えられぬ状況になるのを手ぐすね引いて待っている? 典範を踏みにじり娘贔屓のそれこそ皇統簒奪だと総攻撃するために。

    それより、まずは「(父親を同じくする)弟ではない」「悠仁さんは嫡子ではない」という噂が事実なら、それを明かしてくださればと願います。可及的速やかに。

    失望は侮れない負の力です。愛子天皇を切望する人々の間にこそ、どんどん拡がりつつあります。事実をはっきりお示しください。直系のご血統は敬宮さましかもうおられないのです。

    ですが、そうなると身の危険が迫る心配が高まります。真相はあくまで不明ですが、A宮の周りでは職員や皇宮警察官、某事件追及の記者、高松宮さまなどが…。

    ご無事でいらしていてほしいですし、危険にお晒しするのはしのびなく、天を仰いでしまいます。

  • 批判が多かった大阪万博が盛会裡に終わったことで、維新は勢いづいていますし、自民より尖鋭化していることで高市氏や背後の勢力と一気に結びつきを強め、不穏な世界情勢も好都合、一息に峻厳な国民統制(マスコミはこのまま疑惑については黙し、さらに礼賛記事で埋め尽くす一方、ここで語られることなどは潰されるでしょう。)、徴兵制までもっていく可能性を懸念します。

    A宮家の疑惑など承知黙認、好都合。A宮はヒトラーを尊敬し、統帥権を欲しがっている節もある。

    磁石のように引き合うくらい。むしろ清廉で心から「国民の安寧」「世界平和」を願ってくださる天皇家が目障りで、とりわけ敬宮さまを排除したくてたまらないのではないかと思われて、本当に心配です。

  • 政治家は天皇陛下のご意向をお聞きになって頂きたいです,皇族の総当主として一族をどのようになさりたいのかをお聞きする。国民があーでもないこーでもないと議論しても結論は出ないと思います。

    上皇陛下の様に天皇陛下が自らのご意向を国民に示してくだされば国民も納得するのではないでしょうか。やはり天皇陛下のお言葉が必要だと思います。

  • 「陛下の平和への祈りは、愛子さまによって皇位が継承されることが確定してこそ、はじめて意味がでるのです」

    的確なご指摘だと思いました。本当にその通りです。『玉音放送』、ぜひしていただきたいですね。

  • > 陛下が公の場で「愛子さまへ継がせたい」と発言されても…

    陛下と敬宮殿下の間で合意ができていて敬宮殿下が了承しておられるなら、そうなさった方がよろしいタイミングに思えます。陛下が何もおっしゃらず争わずのご姿勢を貫かれていることで所詮は仲間だと見る動きが出てきて失望感が広がりつつあると感じます。今こそ陛下のお考えを表明されるべきです。

  • 石破総理の80年談話は過去の総理大臣が行った先の戦争に関する談話の中で最も優れています。これは歴史的談話です。安倍さんは完敗です。

    これを大々的に報道しないメディアは、早くもアソイチの軍門に降っている。アソイチに擦り寄ることはメディアの自殺であることを知るべきです。これは戦前にメディアが間違えたことの繰り返しです。メディアが無反省なら日本は再び「焼け野原」になるでしょう。

    石破総理は極右をムキ出しにしたアソイチ自民には我慢ならないと思います。何人ついてくるかわかりませんが、たとえ一人でも自民を割るべきだと思います。今こそ「石破らしさ」を発揮していただきたいと思います。

    ※アソイチ=麻生高市

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA