【YOUR VOICE】「将来の日本の象徴にふさわしくない」の投稿でXが炎上も、憲法第1条を持ち出したところ…
※ こちらは7月29日付の【YOUR VOICE】陰謀論やデマ投稿に紀子さまがイライラ? 小笠原作文、トンボ論文の話題はなぜか無視してばかりに対し、頂戴したコメントです。Xで「炎上」という貴重な経験をされた読者さまのお話です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
7月29日に「悠仁さまに大勲位菊花大綬章、閣議決定」が報道されました。
Xで「将来の日本の象徴にふさわしくない」と投稿すると、インプレッション11万(フォロワーは78人)、炎上しました。「いいね」は1960ですが、男系男子派(アキシン)や右翼から、強烈な批判コメントが多数届きました。
以下の1+2で、強烈な批判コメントが多数。3で批判コメントが止まりました。
1. 最初の投稿
幼稚園から大学までは、慣例ではなく、
全て不透明な推薦入学。
トンボ論文の科学的な価値や貢献度合いも不明。
将来の日本の象徴にふさわしいとは思えません。
2.時間差5分の速攻追記
今でも、英語で世界にばらまかれた盗作問題の記事がでてきます。
「小笠原諸島への旅行について書かれた受賞歴のあるエッセイに関して,盗用で告発されました。」
慣例と比べて、明らかなマイナス要素がある。
勲章は、成果が世界に認められてからで良いと思う。
(https://www.kitaguchilaw.jp/blog/?p=16095)
3.7月30日の投稿
日本の法律のトップは、日本国憲法の第1条
「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」
皇族の不人気を独占している一家は、総意といえますか?
(https://suki-kira.com/tag/%E7%9A%87%E6%97%8F/dislike)
徳、寛大さ(お釈迦様、イエス様)がもっとも大事と思う。
(コメント欄:AMさんより)
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
男性皇族にだけ「大勲位菊花大綬章」を授与するのは明らかに性差別です。
ご皇室における成年関連行事の決まりとはいえ最高位の勲章をお受けになる記事に何かもやもやしたのは、まさにAMさんがXでご指摘なさった点が引っかかったからだと思い至りました。
にわか特別制度を拵えて盗用作文や捏造疑惑がつきまとう論文のご功績を以て国立の学校へズル入学ばかりしてご優秀ご優秀と喧伝され、それでいて幼少期よりご成年に至るまで同級生たちの人望を集めたりご学友との心温まるエピソードは聞こえず(三姉弟とも)、お写真や動画は故意に粉飾され都度お顔やお身体付きが違うものだらけで正真正銘ご本人である等身大のお姿はちっとも見えて来ない。
尊敬も敬愛も要求すれこそ大多数の国民の側から自然に湧きはしない。そんなお方に、慣例とはいえ日本は国を挙げて最高位の勲章を渡すのですね。
直接お授けになる陛下のご心中は誇らしく晴れ晴れ祝われるお気持ちでいらっしゃるのでしょうか。陛下がまんまと悪事に手を貸されお墨付きを与えられるかのようで、そこが一番もやもやする要因かもしれません。
キコさんの職員への苛烈なご指導に関連してヤフーニュース
次女は「母は周囲と接するのが難しい部分もありますので、、、」
末子は「それはおかしい。お母様が間違っていますよ」
この記事どう思いますか?
姉弟揃って母親を貶める言葉、貶められる母も母だが、母を貶めて自分をアゲるこの姉弟、とても感じが悪いです。この家の内情、教育の結果が透けて見えるようです。
とてもとても「国民統合の象徴」の家には、、、ムリ!どうしてもムリ!
国民の願いは天皇家長子の敬宮さまの立太子です。政治家はいつまで国民の声を無視するのでしょうか?政治家はなぜ日本国を傷つけようとするのでしょう?
コメント欄で男性皇族は成年になったら大勲位菊花大綬章が贈られる事が決まってるというのを見ました。
つまり、相応しい、貰うに値するとか関係ないと言うことですね。
悠仁さまの加冠の儀の後の行事は私的な昼食会ということでホテルでされるとなってたと思います。
宮内庁は一宮家の坊っちゃんの成年式という扱いとのこと。ただ、皇位継承二位であるということだけ。
敬宮愛子さまが立太子されても二位のまま。
陛下のように直系だったならまた違ってた?でも、それならそれで敬宮愛子さまのようにお小さい時からそういう育て方をしませんとね。
悠仁さまはそれを理解されておられるかもわかりません。今からと言われても難しいのではないでしょうか。