【最終発表】悠仁さまの成年会見を予想 国民の反感を買う回答/国民が納得する回答はこうです
~さぁ1週間を切った! 悩めるキミに送る最新版:傾向と対策【成年会見/模擬質問・回答集】読めば必ず国民を魅了!~
3月3日、ついに成年会見に臨まれる秋篠宮家の長男・悠仁さま。宮内記者会から事前に知らされた質問に、どう答えたら悠仁さまの評価が上がるのか、逆にどんなことを口にすると反感を買ってしまうのか、宮内庁もてんやわんやだと思います。
もう悠仁さまが丸暗記するための原稿はとっくに作られていることと思いますが、だからこそ「チョット待った」なのです。あまりにも無難、あまりにもデキ過ぎた内容になってはいませんか? それでは国民から「正直に答えてる?」と不満の声が上がるかもしれませんよ。
そこでこちらでは、『悠仁さまの成年会見を予想 国民の反感を買う回答/国民が納得する回答はこうです』シリーズを企画してみました。
●こんな質問がありそう
●NG回答
●模範回答
ご協力くださいました皆様、ありがとうございました!
以下が、先に【中間発表】でご紹介した分も含む、すべてとなります。(並び順:古→新)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(匿名さんより)
いうなれば相撲取りの昔の会見のようにするしかないのです。
●こんな質問がありそう
「将来の希望は」
●NG回答
「いまはまだわかりません」
●模範回答
「ごっつあんです」
****************
●こんな質問がありそう
「理想の女性のタイプは」
●NG回答
「これからの課題です」
●模範回答
「ごっつあんです」
****************
●こんな質問がありそう
「ご両親へかけたい言葉は」
●NG回答
「特にないです」
●模範回答
「ごっつあんです」
最後に、佳子さんならばこっそりこう助言するでしょう。
「今の苦しい立場にどうせ耐えられないのなら、いまのうちにこの会見を利用して、”ぼくは天皇になどなりたくありません。次の天皇には敬宮さまが最もふさわしいと考えています”と言いなさい。ここで退けば、パパがDNA鑑定されることもなく、私たちは可もなく不可もない偽皇族のままでのダラダラした生活が続けられるわ。でもあんたが天皇になるんだと言い出せば、世論が激しく反応し、元も子もなくなるのよ」
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(ゆのりんさんより)
●こんな質問がありそう
暫定皇位継承者でいらっしゃいますが、即位に対する抱負をお聞かせください。
●NG回答
国民から愛される天皇になりたいと思っています。そのための努力は惜しみません。これからも、自身の知性、品性を磨くべく、精進してまいります。
●模範回答
★及第点
私は生物学が好きですので、即位は本意ではありません。18年の人生で、そちらに向けた帝王学も含めたキャリアを積んでおりませんし。しかし、即位が定めであれば、やむを得ません。
★満点
生物学の学者になりたく、即位は本意ではありません。辞退させてほしいです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(匿名さんより)
●こんな質問がありそう
ご家族との団欒が悠仁さまにとって大切な時間と思われますが、いつもどのようなお話をされていますか?
●NG回答
両親も姉も公務が忙しいのでなかなかゆっくり話せないことも多いのですが、公務先の話はよくしてくれます。いつもたいへ楽しみにしています。
●模範回答
会話は普段ほとんどしません。公務から帰ると、旅行先で何を食べたのかを話してくれます。ですから私も公務が楽しみです。
****************
●こんな質問がありそう
ご自身の性格について、長所・短所はどのように思われますか?
●NG回答
ポジティブなほうだと思います。短所は、呑気すぎてしまうことかもしれません。友人からも「あまり動じないね」と言われます。
●模範回答
自分の性格はまだわかりません。家族がみんな短気なので、私も短気かもしれませんが、まだよくわかりません。
****************
●こんな質問がありそう
お育てになったご両親への想いはいかがですか?
●NG回答
父は剥製と標本作りを教えてくれました。母は行儀作法を教えてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。
●模範回答
父母はいつも不機嫌で文句ばかり言っています。私にもああしろこうしろ、ああするな、こうするなという小言ばかりです。「お前のため」という言葉は星の数ほど言われてきました。感謝しているかどうかはわかりません。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(匿名さんより)
●こういった質問がありそう
お忙しい中リラックスされるのはどのようなときでしょうか?
●NG回答
昆虫の図鑑を見たり、庭で自然に触れると心が落ち着きます。
●模範回答
両親が旅行で留守のときと、部屋で時間を忘れてゲームをするときです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(匿名さんより)
●こんな質問がありそう
座右の銘といえば、どのようなものになるでしょうか?
●NG回答
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」。両親が教えてくれました。
●模範回答
「人の言うことは妬みだから一切気にするな」です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(匿名さんより)
●こんな質問がありそう
たいへん不躾ではありますが、いわゆるエゴサーチをされたことはありますか?
●NG回答
しません。父のサムズダウンのポーズは申し訳なく思います。
●模範回答
何を言っているのか分からないのでしません。私は推しのSNSを見てグッドボタンをたくさん押します。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(皇室を憂うさんより)
●こんな質問がありそう
成年を迎えられて感じられる事をお聞かせください。
●NG回答
僕は天皇になるため現代医学の結集でこの世に生まれました。両親はいつも、おじじ、おばばから預かった大切な宝だと言って、何不自由無く育ててくれたので、これからも祖父母、両親の期待を裏切らないよう頑張ります。
両親は学生時代自然誌サークルで出会い多くの博士号等業績を残しています。
僕も筑波大で昆虫類など自然誌を研究する中で、良い出会いがあることを願っています。
★模範回答
僕は父が言うように皇族の前に生身の人間です。この先心身共に更に困難な状態になれば、皇族を離れて静かに未完成のトンボ論文を完成させたいと思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(ゆのりんさんより)
●こんな質問がありそう
国立難関校である筑波大学に合格、入学がお決まりになり、どのようなお気持ちですか?
●NG回答
第一志望の大学に入学できてよかったです。入学後も生物学の勉強に邁進します。
●模範回答
両親や御婆様のことを、これほど偉大に感じたことはありません。私の立場は特殊であり、どのような形であれ、当大学への進学は、少なからず他学生の皆さんや、関係者にご迷惑や、余計なご負担をかける形となります。しかし、私のたっての希望でもあり、4年間、ご無理を何卒ご理解いただけると有り難いです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(神奈川県在住Hさんより)
●こんな質問がありそう
筑波大学を志望された動機をお聞かせください。
●NG回答
(宮内庁発表どおりの文章を暗唱)
「高2の6月に学校行事の一環として筑波大学を見学し、その後、独立した学群で生物を中心とした分野を専門的に学べることや昆虫に関する研究室があること実験や実習が豊富なこと、そして周辺に豊かな自然があることなどの特色にひかれて気持ちを固め…」
●模範回答
母から「東大に行くことになる」と聞かされてたのですが、去年の秋ごろ「筑波大はどうかしら?」と言われ、「わかんない」と答えたら12月に筑波大から合格通知が届いたんです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(ゆうこさんより)
●こんな質問がありそう
悠仁さま、筑波大学推薦合格おめでとうございます。ご入学はまだ先ですが将来はご留学もお考えの事と思います。ご留学について、どう思われているかお聞かせ下さい。
●NG回答
ありがとうございます。そうですね。留学はその時がきたらしたいと思っています。得るものが多いと考えます。
●模範回答
入学したらすぐにでも留学したいです。筑波大のマレーシア校ですね。国民の目から逃れられるし両親からも離れられてヤレヤレです。羽を伸ばしますよ。父だって英国で好き勝手していましたからね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(アリーさんより)
●こんな質問がありそう
皇位継承順位2位というお立場で成人されましたが、そのお覚悟をお聞かせください。
●NG回答
秋篠宮殿下のなさりようを見て、少しずつでも秋篠宮殿下に近づけるように頑張りたいと思っております。
●模範回答
私はかねてより敬宮殿下が皇位継承にふさわしいと思っておりました。今日は良い機会ですので、私は辞退したいことを国民の皆様にお話したいと思い、まいりました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
こちらは、皆さまにご提案をしてみた一番最初の投稿で、筆者が考えてみたものです。
(朝比奈より)
●こんな質問がありそう
トンボ論文は生物学の研究者を目指す悠仁さまにとって、大きなデビュー作品であると思います。大変なことも多々あったとお察し致しますが、どのような点で一番苦労されましたでしょうか。
●NG回答
はい、トンボの専門家でいらっしゃる先生方に、いかに興味を持っていただけるか心配で、できるだけトンボ採集のデータを詳細に記録していきました。国立科学博物館の清拓哉先生が、私のデータに「感銘を受けた」「面食らった」と言ってくださったので、ほっとしました。
●模範回答
不正論文を糾弾するエリザベス・ビク博士に画像のインチキを見破られてしまい、ギリシャの国際会議で暴露されるかもしれないとわかり、あわてて姉がギリシャに飛んでくれました。あの頃は正直なところ、ご飯も喉を通りませんでした。
****************
●こんな質問がありそう
お母様の胃腸の調子があまりすぐれないと伺っております。そんな状況が続いているというのは、ご心配ではないでしょうか。
●NG回答
はい。体調管理に十分に気を付け、ますます頑張って公務に励んでいただけるよう、願っております。国民の皆さまにも、温かく見守っていただければと思います。
●模範回答
最新の空調設備でパンデミックも怖くない、1億8千万円の手術室を持つゴカグーショ病院があります。大腸スコープ、内視鏡、CTにMRIに高額の医薬品も揃っていますし、母も私も大丈夫です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
皆様から大きな刺激を受け、【中間発表】の際、追加で考えてみました。
●こんな質問がありそう
『赤坂御用地のトンボ相』論文によりますと、悠仁さまは東京都の絶滅危惧種と指定されたトンボを次々と発見されたとか。その時のお気持ちをお聞かせいただけますか?
●NG回答
本当に驚きました。東京都ではもう、お目にかかることが難しいと思われていた種類のトンボと出会えたので、大興奮でした。
●模範回答
僕は別に…。「オツネントンボとオオイトトンボ、それにヨツボシトンボ、カトリヤンマとか…、そういうのが珍しい」と母に話したんです。少しして菖蒲池の八つ橋にいくと、そういうトンボが止まっていたりしたんです。
****************
●こんな質問がありそう
お父様の影響で、たくさんの鶏たちの剥製に囲まれてお育ちになったご様子ですが、やはり悠仁さまも鶏はお好きでしょうか?
●NG回答
はい、特にタイあたりの鶏たちは、美しいフォルムも相まって気高さを感じさせますね。強く魅せられます。
●模範回答
はい、おいしいですよ。美味しくいただいています。剥製にするプロセスを見るのも大好きです。
****************
●こんな質問がありそう
トンボ論文の共著者でいらっしゃる清拓哉先生、飯島健先生は、つくば市で働いていらっしゃるので、春からはぐんと近くなりますね。これからもご一緒に研究を続けて行かれるのでしょうか?
●NG回答
はい、特に飯島先生と大学の酵母研究の先生に付いて、新たな「米粉パン」をボクの名で開発するプロジェクトがあるのでは…、と楽しみにしています。
●模範回答
もうトンボ論文の話はやめてもらえませんか? 東大に入れるはずだったのに、デキがひどくて入り損ねたんですから。小笠原作文に剽窃があっても、ツクフは入れてくれたんです。なのに東大はなぜダメだったのか…。まあ、叔父さんも一応「東大院卒」ですから、私もそうなると思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(ゆうこさんより)
逆に記者が忖度、あるいは宮内庁からNGを出された質問を考えても面白いかと思いました。
●こんな質問はNG
ご結婚されてニューヨークに行かれた姉の眞子さんとは連絡を取られてますか?
●聞けない理由(つまり真実)
父親が取ってる気配が無いのにそれはまずい。また、そこから義兄の話しになると炎上しかねないから。
****************
●こんな質問はNG
高額なインフリシキマブはどなたが必要なのですか?
●聞けない理由(つまり真実)
病気の事はひた隠ししてるのに、聞けるわけがないし記者はたぶん知っているでしょう。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(〇ミさんより)
●こんな質問はNG
異母兄弟が何人か居られるのではという噂ですが、普段ご一緒に遊んだりされますか?
●模範回答
別々に住んでいるので会う事は殆ど有りませんが、話を合わせる必要はありますのでLINEはしています。
****************
●こんな質問はNG
トンボ採集は暑い時期が多いのに、いつも色白で奇麗でいらっしゃいますが、どこの日焼け止めをお使いですか?
●模範回答
化粧品会社は競争が激しいので、ここでメーカーを言うのは遠慮します。
(昭和天皇のユーモラスな一面を知っている記者だけが笑う場面)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(九州からさんより)
●こういった質問がありそう
悠仁さまは、トンボの研究を熱心にされていたと伺っていますが、将来的に研究者を目指すお考えはありますか?
●NG回答
はい、私は生物学に大変興味を持っており、将来的にも研究を続けていきたいと思っています。
●模範回答
研究者になるかどうかはまだ決めていませんが、少なくとも「論文の画像を加工しない技術」には興味があります。トンボの生態より、そちらを学ぶべきだったと思います。国際会議でバレそうになった時は、本当に肝を冷やしました。
****************
●こういった質問がありそう
成年皇族として、公務の際に大切にしたいことは何ですか?
●NG回答
一つひとつの公務を大切にし、国民の皆さまに寄り添う気持ちを忘れずに取り組みたいと思います。
●模範回答
まずは、バミリの上に立つことを何よりも意識したいです。また、できるだけ質問に答えない方法も学びたいです。母のように、まずは、質問されてもニコニコすることから始めたいと思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(ゆのりんさんより)
●こんな質問がありそう
今後のご公務、特に海外公務に対する抱負をお聞かせください。
●NG回答
両親や姉が例年外国に訪問し、国際親善のために尽力する姿を見ていますと、私も早くあのような力量を身に着けないといけないな、と思っています。
●模範解答
両親や姉の例年の外国訪問を見ていますと、語学力やマナーが如何に大事であるかがよく分かります。正直、僕も同じく英語が苦手なので(ここで笑いをとる)、堪能な天皇家や高円宮家の皆さんにお任せできればと思っています。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(ゆうこさんより)
●こんな質問がありそう
加冠の儀が行われるのは5月とお聞きしていますが、どう行われるでしょうか?
●NG回答
まだ先ですが、手順を聞いて陛下や父のように落ち着いて、しっかり努めたいと思います。
●模範回答
着なれない衣を着て冠を被り、長時間じっとしているのは苦手で、出来たらスルーしたいですが頑張ってみます。でも、心の中で早く終われと思っていると思います。もちろん、顔には出しませんけどね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(月餅さんより)
●こんな質問がありそう
「英語の習得状況について 中高の英語の授業とは違って、大学では英語論文の書き方、プレゼンの仕方など、よりアカデミックになります。入学後の授業についていけますか?また、留学はお考えですか?」
●NG 回答
「英語は勉強していません。また、留学は考えていません。」
●模範回答
「英語が苦手なので、中学の参考書から復習しています。留学は…まだわかりません。(とは言いながら、極秘留学する可能性大)」
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(皇室を憂うさんより)
●こんな質問がありそう
現在若い人で天皇になる資格があるのは、悠仁さまお一人ですが不安はありませんか?
●NG回答
大丈夫です。おばあさまと母親は国の偉いさんに、姉二人が弟の僕をそばで支えるよう何度も命令したそうで、心強いです。
●模範解答
大丈夫です。姉二人は皇室が嫌いだし、僕も身体がちょっと…座ったり立ったりして平和の祈りは出来ません。成人になったので、はっきり断ろうと思っています。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(ゆうこさんより)
●こんな質問がありそう
悠仁さま、筑波大に入られたらどういう学生生活をおくられる予定でしょうか?
●NG回答
同じ学部の人達と仲良くなり、サークルにも入り、早く大学生活に慣れたいと思っています。
●模範回答
お茶の水女子大附属の頃から一緒の助さん、格さんとまた筑波大でも一緒なので、3人でまたワイワイと騒ぎたいです。他の人とはなかなかコミュニケーションがとれませんね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
(匿名さんより)
●こんな質問がありそう
今熱中している趣味があったら教えて下さい。
●NG回答
小説を書くことです。将来は直木賞か芥川賞が欲しいです。
●模範回答
学校では授業がさっぱりわからないので、校長先生のすすめもあって、ライトノベルを授業中もシコシコ執筆しています。一度クラスの皆の前で音読したのですが、なぜか笑われてしまいました。振られた同級生女子への思いを実名で書いていたからだと思います。転生してからの恋愛も許されないのだと知ったときは、ショックから数日間寝込んでしまいました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
皆さま、ありがとうございました。筆者もまた新たに3つ考えてみました。最後にそちらをご紹介させていただきたいと思います。
●こんな質問がありそう
運転免許をお取りになられたと伺いました。自動車の教習ではどんな点に気を付けられましたか?
●NG回答
前後左右をよく注意し、標識やミラーをよく見つつ安全運転に心掛けました。
●模範回答
自動で走ってくれて、最悪、後ろで寝ていても大学に連れて行ってくれるような車に乗る予定なので、特に気を付けたことなどはありません。強いて言えば、ハンドルをダイナミックに握り、まっすぐ前「だけ」を見ることでしょうか。
****************
●こんな質問がありそう
大学に入られたら髪型をちょっと新しいスタイルにしてみるとか、何かお考えでいらっしゃいますか?
●NG回答
特に考えていません。
●模範回答
耳周りは今のまま、そして祖父から譲られた濃い「もみあげ」も “効果的に” 活かしていきたいです。
****************
●こんな質問がありそう
『赤坂御用地のトンボ相』論文において調査の重要ポイントであった菖蒲池で、その後かなり大がかりな工事が行われたようですね。見ていて、おつらくはなかったでしょうか?
●NG回答
はい、希少トンボのヤゴがいたかもしれないのに、むごいんじゃないかと思い、工事を止めてほしかったです。
●模範回答
あの池に調査に入らせてほしいとか、ヤゴのDNAを確認してみたいとか、そういう研究者さんが現れるとちょっと困るらしいです。工事が始まって大人たちはほっとした顔をしていました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
以上です。
今回の記事は「くだらないパロディだなぁ。まるでイギリスの王室みたいじゃないか」と笑ってスルーしていただければ十分です。ただ、課題とされるしっかりとした目線、そしてハキハキ堂々と語尾までよく聞こえるお声などは、やはり意識して臨んでいただきたく存じます。
3月3日まであとわずか。ひとつひとつのお言葉に漂う悠仁さまのお人柄、そして健康な18歳ならではの溌剌としたお姿を拝見できることを、楽しみにしております。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
参考:『エトセトラ・ジャパン』【中間発表】悠仁さまの成年会見を予想 国民の反感を買う回答/国民が納得する回答はこうです
敬宮愛子さまの成年会見ではもちろんライブでしたから会見前にその日にあった地震の事を言われてましたね。
ということは悠仁さまが大船渡の山火事に触れなければ前もっての録画ということですね。
敬宮愛子さまのように心配なりお見舞いなり言えるでしょうかね。
天皇ご一家のように国民に寄り添う事ができるでしょうか。
ご自分のことで精一杯?
因果なことに成年式を9月6日に施行するとは、この日は彼の19歳誕生日なんですね。18歳成年になったのだから、せめて(前日までの)18歳のうちにやればいいものを、19歳になった途端にやるのでは、すでに一年分もの行事遅れが確定してしまい、発達障害疑惑の根拠にもされます。
さらに真夏の猛暑下でしょ。腸の難病ではとも疑われているのに、暑い装束を着て熱中症になり、倒れたりもしかねませんよ。
実際は、今回の三陸山火事発生で、成年会見は延期するか、文書回答だけで逃げる口実ができました。それに加えてマレーシアへの留学可能性があり(筑波大本校の授業についていけないので)、となると9月入学・新学期となるはずで、成年式もわざわざ実施不可能な日に設定しておいて、途中から留学になるので帰国まで延期するとやれば、何も晒さずにしれっと居座ることも出来てしまいます。
もっとも、女子で替え玉の悠子さんに代役を任せることにしたのなら、会見と儀式だけは何とか出来ると確信しているのかも知れません。昨日のなでしこ米国戦を見ていましたが、選手の多くは高校低学年の男子に扮しても見分けがつかないようなカッコイイ子たちぞろいなので、女子を男子になりすまさせることは意外と簡単だろうとは思いました。
大船渡市とその周辺での山火事が鎮火の見込みもなく、3000人に避難指示が出されています。
ロスの山火事対応では、祝賀行事などは自主的に中止だったはず。
現在、大船渡では、新潟県からまで消防隊が駆けつけていても水がなくて、全く消せないそうです。
このままいけば、例の「不幸の法則」適用で、3日予定の成年会見強行からくる「祟り」が大船渡をより一層焦土にしかねないことにつながりかねません。
2月28日時点で鎮火できていなければ、週明け3月3日14時の記者会見時点でのワイドショーでは、本来山火事報道一色になっているであろう時間帯といえますが、そこに場違いな、国民にちっとも寄り添う気などない、百億円宮邸を占拠する”偽皇族”の会見特別報道が割り込んでくるのなら、やはりあの法則は存在するとなってゆくでしょう。
敬宮さまの伊勢詣では、直前までの悪天候が、敬宮さま御着となるや、みるみる晴れ上がり、きれいな虹がかかる奇蹟を拝見しているだけに、罰当たりな偽皇族のボンボンには、しょせん皇位継承など許されるわけもなく、国連からの勧告も蹴飛ばし、政治家がこの不都合な現実への対処(典範改正、女性天皇容認)を拒否したままでいることで、どんどん国土が荒廃、民心も荒むことになりまねません。
おまけにこの緊急時にもかかわらず、本日付で9月6日に加冠の偽など執り行うと発表させています。
敬宮さまがティアラもお作りになられず、日赤で被災者などのために日夜ご奮闘なのに比べると、少しは金食い虫なだけの行事ごとや物乞い公務を自粛し、どんなに辛くても論語素読を始めさせ、かつ療育再開するなど、敬宮さまをお手本に、地道に生きてみては如何か、と言いたくなりますね。DNA鑑定から逃げ、論語素読もできないままでは、到底成年皇族とは認めたくもありません。
筑波大生不明事件ですが、容疑者がチリからフランスに引き渡されるなど政府がかなり頑張った感がありました。
もちろん被害者が国のプログラムで留学していたことも理由だと思います。しかし今裁判の大きな進展が報じられますと、もしかして悠仁様のご入学前に刑を確定させ、裁判を終了させたいのだろうかと考えてしまいました。
国連の女性差別撤廃委員会から勧告を受けた際も遺憾砲ではなくて、拠出金の対象から除外するよう求めるなど、悠仁様絡みとなりますと国の行動が迅速なのです。筑波大生不明事件も、ショーライノテンノーのご入学前に何としても裁判を終わらせろと日本政府からフランスに圧力がかかっていないでしょうか。これも悠仁様への忖度の一種ではありませんか。
「成年会見は、北九州市立文学館主催の文学賞応募での盗作不正受賞問題を釈明する最後の機会」
この問題はあきらかに著作権法違反であり、文学賞を不正手段で得たとの詐欺罪が適用されかねない事案ですが、筑波大附属高への提携制度利用による実質的裏口入学の核心部分(受賞結果を推薦資料とした)でもあるだけに、今日の悠仁さんの学歴を形成する根本に位置する深刻なテーマなのです。
海外の悠仁報道では、この盗作事件が最初に名刺代わりに紹介される記事を多く見かけます。忖度なしでみれば、盗作は皇族として致命的醜聞であり、これひとつでノックアウトも同然です。それだけに、成年に達した悠仁さんが会見を開くなら、まずは自らがしでかしたこの事件について、どのように考えているのか、自分の言葉で会見冒頭に話すべきであり、記者質問にも丁寧に答える義務があります。
これを回避させてやろうと宮内庁が変に画策すればするほど、盗作事件はより深い傷となって後々まで残り、やがては将来の天皇になどふさわしくない人物であるとして世界から糾弾されるようになりかねません。
同様に「赤坂御用地のトンボ相」論文についても、成年に達した今、撤回しないのであれば、記者や研究者からの質疑にライブで応じるくらいの誠実さは見せて当然です。にもかかわらず、筑波大での研究生活開始を前に、これまでの業績に対するビク氏をはじめとする世界からの異議申立に対し口をつぐんだままでいるのは大問題です。
この論文を自分で執筆していたのなら、スラスラと反論もできるでしょうし、訂正すべき点についても、自分の口から説明できるはずだからです。
こうした成人として当たり前のけじめすらつけられず、ママの陰に隠れてばかりでは、成年会見を開くだけ、一層恥の上塗りをすることになるでしょう。
文部科学省の「トビタテ」プログラムを通じてフランスに留学していた女子大学生が殺害された事件がありましたが、筑波大学生であったことを先ほど知りました。
容疑者の男は筑波大学に留学していたこともあったのですね。日本人の同級生だけではなく、留学生の身元確認はされているのかなと思いました。
https://www.asahi.com/articles/AST2V6V98T2VUHBI002M.html
当日、見ることが出来ないのが残念です。
でも、録画予約して見ます。そして、質疑応答の際のアイコンタクト、内容、沈黙がないか、面接官、記者会の記者という目線でチェックしたいです。
DNA鑑定を経ていない子を成年皇族として認めよといわれても、「科学=DNAは嘘をつかない」ですから、全く信用なんかできませんね。記者会見の前に、まずそれを果たすべきです。
まして代理母に産まさせた替え玉児が何人いるのかさえわからない「悠仁s乱立状態」だとしたら、会見する子も、そのうちのone of themに過ぎないだけ。今回の記者会見は役者が演じる舞台上のドラマとしてしか受け止められませんね。これで禊ぎが済んだとは絶対に言わさせませんし、出て来る悠仁と称する子が本物だとも認められません。
残念ながら、出自から論文まで、万事嘘偽りだらけと疑われている秋家マターに関しては、こうした不完全な成年会見しか開催不能であることをしっかりと認識共有してゆくしかないのです。
(誠に勝手ながら文章を若干編集させていただきました。ご了承下さいませ。by朝比奈)
模範解答ばかりの茶番だったとしても、「天皇陛下をお支えする」この一言があるかないか、敬う態度があるかどうかに注目しています。
報道によれば、悠仁さまの成年にあたっての記者会見は、来月3日の午後2時から赤坂御用地・赤坂東邸にて行われると宮内庁が発表しました。
「午後2時から赤坂御用地・赤坂東邸にて行われる」
「行われる」ですから「録画」や「静止画」でないライブ中継ですね。どこの局でライブ放映されるか知りたいですね。発表はないのですか?どこの局でしょうか?NHKですか?フジ?日テレ?TBS?テレ朝?ライブはどこですか?
敬宮愛子さまの成年会見の質問を見たのですがそれと同じ事を聞かれたら以下になります。
●成年を迎えられたお気持ち
●悠仁さまの性格や長所、短所
●秋篠宮夫婦はどのような両親か
●大学生活について(これは敬宮愛子さまが在籍されておられたので悠仁さまにはこれからの事を聞く?)
●悠仁さまの結婚について
思えば陛下も18歳の時から週刊誌に書かれ時には候補とされる人が追いかけられてましたね。後の天皇ですから致し方ない?でも、悠仁さまは、、、。さて、どうなりますやら。
今頃は宮内庁広報室では上を下への大騒ぎになっているかも。
予め想定していた問答集が崩され、もしも同じ「NG回答」を読み上げさせてしまったら最後、それこそネット上で物笑いになってしまう上、なのに「模範解答」案だけは紀子さんがウンといわずに全面却下ならば、悠仁さんには何と答えさせたらいいんだと。頭の固いお役人には頓智の効いた回答集なんて書けっこないですから、そもそも成年会見なんてさせないのが一番ですぞ。