【YOUR VOICE】「はい、どうも、どうも〜」秋篠宮家のお二方、伊豆大島でお笑いのコンビのよう
※ こちらは11月23日付の【YOUR VOICE】敬宮さまの素晴らしかったラオスご訪問の直後に秋篠宮さまのお誕生日 勇気を出して皇位継承辞退の宣言をに対し、読者様から寄せられたコメントです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
11月30日、またあのグダグダ会見を報道するのかと思うと気が滅入ります。
だいたい、自分の “家庭” が正常だと思っているところに問題があると考えます。伊豆大島に降り立ったキコサンとヒサヒトサンは、お笑いのコンビの様な登場でした。
「はい、どうも、どうも〜」と登場。ヒサヒトサンはやはり左脚に何かお有りかもしれません。あと、両手で“キラキラ”が出来ない。左手はできているのに右手はバイバイ、動きが一致しませんでした。
それと母親と同時に手話を初めてしまう。母親に「私のマネをしていれば大丈夫よ」とでも言われているかのようでした。
篠原常一郎さんの情報によると、母子はとても仲が悪いらしい。お金が貰えるからなのかどうかは分かりませんが、よく2人で行く事に同意しましたよね。でも、私はツクバに居るヒサヒトサン’sに、「絶対に部屋から出ないように。目撃されないように」ときつく言ってベツヒトサンを連れて行ったのかな、と思っています。
普段日本語で話すより、生き生きとしていたらしい手話も、相手側に質問も全て指定して、それへの受け答えだけをしっかりと教え込んだようにしか思えません。
兎に角、この一家に日本国旗を振って出迎えて、このヒトヒトから手を振られるとザワザワ寒気がしてきます。まるっきりカコサン真似といわれているペコペコペコリも笑笑です。
(コメント欄:福島Sさんより)
画像引用元:『YouTube』紀子さまと悠仁さまが伊豆大島に 台風犠牲者の慰霊碑に供花(2025年11月22日) ANNnewsCH
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。