【YOUR VOICE】徳川家別荘跡の老舗料亭で紀子さんのため予約客が締め出しに 万博ルーマニア館レストランだけじゃない

この記事をシェアする
※ こちらは9月28日付の【YOUR VOICE】紀子さまもいらっしゃらないし…で、悠仁さまの万博視察は職員さんたちの慰安旅行だった?に対し、読者様から寄せられたコメントです。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

秋篠宮家が押しかけたことで、ルーマニア館レストランが予約客に対し強制キャンセルをせざるを得なくなってしまった話、もっともっと拡散して欲しいです。

秋篠宮家というのは、なぜこうも国民に不快な思いをさせるのだろう-eye
秋篠宮家が突然ルーマニア館のレストランに予約を入れ、こうなったという

 

というのも、秋篠宮家が先客の予約を差し措いて、突如他の予約客を追い出しキャンセルさせたのはこれが初めてではないからです。最初の予約客強制キャンセル事件が起きたのは、紀子さんが初めて帰れコールの洗礼を受けた屈辱の静岡訪問時でした。

故郷に錦を着て帰るはずが、静岡駅北口で群衆から帰れコールを受け激怒。当日は清水区への訪問がセットされていて、昼食会場が用意されていたのに、そちらはドタキャンし、予約もないのに徳川慶喜別荘跡にある老舗料亭「浮月楼」に乗り込み、法事などで、遙か以前から予約を入れてこられていたお客さま、御贔屓さままでも全員追い出し、全館強制貸し切りとさせたのです。

出自問題でイライラしていた静岡に、世にも不義理で非礼極まる傍迷惑なリベンジをしかけてきた紀子さん。これが秋篠宮家の隠された本質であり、紀子さんも誰にも触れられたくない静岡時代の過去を心の片隅に抱え、時々他罰感情が爆発するようなのです。

これと全く同じパターンを、あろうことか万博会場で、世界の前で披露してしまったのが今度の事件というわけです。もっとも、こんなことをするから、逆に紀子さんのお里がどのような場所だったかが知られるのですけどね。

外国館では、秋篠宮家の傍若無人ぶりに話題の花が咲いたことでしょう。

マナーのいい日本人客とは全く異質で、我が儘な独裁者気取りに、これでは皇位継承を巡る世論調査で、なぜ秋篠宮家支持がゼロコンマ以下だったのか、ようやく海外にもその理由が知られたことでしょうね。

(コメント欄:匿名さんより)



【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA