【YOUR VOICE】ラッシュアワーにも悠仁s特別輸送体制? JR中央快速線や東急電鉄新玉川線なら受け入れるだろうか

この記事をシェアする
※ こちらは8月17日付の記事悠仁さま専用車両の導入を懸念する人も… つくばエクスプレス工事と値上げのお知らせに苛立ちの声続々とに対し、読者様から寄せられたコメントです。悠仁さまは「男子用小便器を使えるのか」と疑う人も少なくないようでが…。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

問題の本質は、もしこれがJRや東急電鉄で、非常に混雑する中央快速線や新玉川線に、悠仁s輸送のための特別輸送体制をラッシュアワーに求められたとして、果たして受け入れるだろうか、という点なのです。

悠仁sをTXに乗せようとする理由は、おそらく半分寝ぼけた状態で叩き起こされ、リムジンに押し込めても、途中で気分が悪いなどと弱音を吐くことなどが続いたのか、当初から言われていたように「最速であまり揺れない」電車での通学に傾き始めたからかも知れません。

つくば市内に住居を構えさせると、二馬力、三馬力で、日に何度も異なる悠仁sを登校要員にバラバラに投入し、お互いの悠仁sが重ならないよう運用するにも、住宅からの出入りを路上から監視されていればイチコロで、一日のうちに、午前要員と午後要員、夕方のバドミントン要員と、まるで列車のダイヤグラムのように、どの悠仁sがどこの運用につかされているか、知られるとヤバいと危惧したから、紀子さんの命令であくまで赤坂からの通学体制維持に方針変更したのでしょう。

全員が秋篠宮悠仁名義の学生証を持たされ、時間差で行動するわけですから、もしどこかで誰かがその学生証を落としたりすれば大変な騒ぎにもなります。日体大のお得意芸である集団行動(集団で一糸乱れぬよう行進する)のように動かなければ、悠仁s複数人体制は到底維持不可能なだけに、職員や警察官にばかりそのしわ寄せがいくことを今から懸念します。

第2悠仁s第3悠仁sが登校する日は、時間差登校になるので多チーム体制となるでしょう。それぞれを統括する司令官が、絶対に動線上、あるいは教室内で二人の悠仁が出会わないよう指令する必要があります。こうしてつくば市内での悠仁s同居案ではなく、急遽電車通学案が浮上してきたものと思われます。一人の悠仁sにつき、一組のお世話班と警護チームが赤坂からついて、赤坂帰着まで護衛する方式のはずです。

ブータン二日目の二の舞、ラバ登山の椿事だけは許されないと紀子さんから厳命されているはずです。その点TXは完全な三セク経営であることからも、一般株主が総会で質問してくる可能性もなく、政府としては無理を承知で、安心して圧力がかけやすいのです。車両運用もシンプルなので、爆発物検査もJRなどに比べると容易であり、車両基地に警察が常駐して、常時監視しても組合が反発もしないので、その報酬として黒字なのに大幅値上げを認めるとの飴が出されたのだともいえます。ただすべての目的は、複数悠仁sがいることを隠すためにある、と考えれば…。

 

①つくば市内に悠仁sだけでは居住させない

②つくば市内の住宅からの出入り状況を通行人から見られたくない

③通学手段を常時複線化しておくことで、複数の悠仁sが同時に登校任務中でも、誤魔化すための口実を予めセットしておきたい

④しかし、車内の乗客から各悠仁sの顔の特徴などジロジロ見られるのは最もまずい状態なので、専用車両を要求するであろう

⑤紀子さんのわがまま支配体制が鉄道会社には当然経営上の重圧となるので、値上げでチャラにさせようとの利益誘導がなされる

⑥最後に紀子さんの横暴のつけを支払わされるのは名も無き沿線住民たち

 
ということになりそうです。

東京大学に合格する実力は完全にあったのに、東大への警備負担や通学路市民への負担などを考慮されて学習院大進学を決意された敬宮愛子さまの奥ゆかしさ、象徴天皇へのお覚悟ぶりと比較し、何でもかんでも特別扱いさせることを当然と心得る秋篠宮家の卑しくさもしい根性にはウンザリさせられます。

運賃値上げをするにせよ、悠仁sのためと考えられる工事がまったく見つからなければ別ですが、このままズルズル紀子さんの要求を丸呑みしてゆくのでは、「悠仁sのせいでお財布直撃だわ」と被害者意識を持つ乗客も増える可能性があるでしょう。

(コメント欄:匿名さんより)

****************

【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



3件のコメント

  • 悠仁s特別輸送体制の一解決案として。
    悠仁s乗車列車については、女性専用車両への乗車許可で落としどころを探る案。

    TXによると「女性専用車両はつくば方1号車です。平日のみ運行しております。上り列車は始発から午前9時まで、下り列車は秋葉原を18:00以降に発車する電車から終電までのご利用となります。なお、列車の運行状況により実施しない場合があります」とあるので、平日早朝つくば方面列車は、本来女性専用車両はついていないはずですが、これを悠仁乗車時だけ先頭一号車を女性専用に変更するのです。

    どうせ悠仁sといっても筑波大に登校してくるのは、左利きバドヒトさま以外はツクヒトさまはじめ、悠子sたちばかりのようなので、一般女子学生や女子高生との混乗を想定する格好で悠子s登校日だけ設定するわけです。どうせバドヒトさまは5時から登校組の夜勤シフトなので電車利用はせず、リムジン限定でしょうから。

    この案ならば、悠子s乗車列車だけ、停車駅ホーム上に職員を配置、メガホンで「次のつくば方面電車は先頭が女性専用車に変更されています」と誘導案内すればいいのです。悠子乗車車両には、女性車掌を同乗させ、もしそれでも間違って男性が乗り込んできたら、すぐ2号車へ誘導します。

  • 伊勢神宮・内宮の行在所、何と読む?

    2025/08/18 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧んを、、

    21711. 匿名 2025/08/18(月) 01:07:40
    >>21655
    関係ないけど

    行在所ってあんざいしょって読むんでしょそこがウケる

    21721. 匿名 2025/08/18(月) 02:25:35
    >>21711
    悠仁ごときが行在所に宿泊なんて結構シビアな問題なのに、脳内でアンザイショが安西所と変換されて密かにウケてます

    21792. 匿名 2025/08/18(月) 08:30:17
    >>21721
    前回の伊勢惨敗でも宿泊先に疑惑を残して、今回は傍系シンノーが宿泊できない場所にゴリ押し宿泊で物議を醸し炎上。ことごとくおめでとうムードとはかけ離れた氷雪ヤロウだわ。

    ついでにアンザイも拡散されてさらなる炎上。
      
     (詳しくは本文で)

  • 篠原さんの質問コーナー続き…重要なところ その他

    2025年08月19日「ブログ、ブルーサファイア」でご覧んを、、、

    >石破首相からの答弁書を呼んで篠原さんが思ったこと

    旧宮家から養子を受け入れることは、憲法上でも色々クリアしなければならない問題があって無理だと思う。
    こんなのは、女性女系天皇容認の議論を先延ばしするための時間稼ぎに過ぎない。

    >、、女性天皇という流れが出ていて、特に決定的だったのは5月15日付の 読売新聞の提言により、2005年11月の有資者会議報告書の「継承の安定には女性天皇の容認、女系天皇の要人の検討に進む ことが大きな意義がある」という結論が前面に出てきている。
    つまりこれで全体会議がガタガタになった。
    今度は国民の側が流れの変わったところに、一気に陳情書の運動で変えていく必要がある。

     (詳しくは本文で)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA