【YOUR VOICE】紀子さまと悠仁sのよそよそしい関係 産まれてからずっと手元で大切に育ててきたのだろうか
※ こちらは8月7日付の【YOUR VOICE】養育掛不在のショラテン これぞ悠仁複数人説もう一つの根拠なのでは?に対し、読者さまから頂戴したコメントです。紀子さまの結婚式当日、お見送りの弟・川嶋舟さんは泣きそうな眼をなさっていたのが印象的でした。眞子さまに対し、そういうことが悠仁さまにもあったのでしょうか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
現世代の悠仁sあるいは悠子さんたちとは、紀子さんも疎遠で、実際は一緒に同居していないのではないでしょうか。岐阜県の美術館や京都のICE2024で、紀子さんが悠仁さんから太ももを手で払われたり、ちょっとした睨みや動きに反応して飛び退く様子が印象的でした。
あれは元から赤の他人に近い関係だからそうなるのであって、産まれてからずっと手元で大切に育ててきたのであれば、もっと和やかで、良い意味での親子べったり感があっていいはずだからです。
遅くにできた子、とりわけ末っ子は甘やかされるものだし、さらに姉二人となると、悠仁くんが本当に「一人だけ」なら、ちやほやされて大変なはずが、佳子さんも眞子さんも素っ気ないです。眞子さんがお嫁に行くなんてなれば、真っ先に泣き出すのが末っ子男子のはずですが、そうした話もないまま眞子さんは、両親からまで “石もて追はるる” かのごとく、駆け落ちしてゆきました。
それもこれも、あまりにもたくさんの悠仁sが一度にできてしまったことで、姉二人と紀子さんの関係も壊れ、家族はバラバラ、全員が男や女をつくり、文仁氏は愛人を、紀子さんもジャニタレを…などという話が流れ、眞子さんは圭くんにぞっこん、佳子さんも誰かと宮邸で同棲か、などという噂が次々とあがるようでは、仮面家族もいいところになってしまったのではないでしょうか。
コミックタイトル風にするなら『ある日わたしに弟が突然十人できてしまいました』なのです。しかも障害を持って生まれた子もいるらしいとなると、本当に大変だったのでしょう。
愛子さまの動画には、親子間のアイコンタクトが常時あることが見て取れますが、秋篠宮家では、まるでCMの中の家族のように冷たい、表面的笑みしかなく、ひどくよそよそしいです。
(コメント欄:匿名さんより)
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
福島Sさん
眞子さん、佳子さんには友達はいないのかなと思っていました。
結婚前はふたりでよく話しをしていたようですよね。姉の部屋にずっと居るとも佳子さんは言ってました。
本当の友達が居たなら眞子さんの結婚にアドバイスや注意もしたと思います。
たしかに友達と旅行した写真は見ましたけど親友と呼べる人は居なかっただろうなと。
いや、居たかも知れないけど忠告しても聞かなければ離れていくかもしれません。
佳子さんも友達の話しは聞きませんね。姉妹ふたりの狭い世界で考え方も確立していったのかも。
両親はけっして仲良いとは言えませんものね。だから、佳子さんは小室氏との結婚を後押し。
でも、その事で佳子さん自身が結婚しにくくなった事もたしかでしょうね。
悠仁さまも自由を謳歌しているようで秋篠宮家は将来どうなるのでしょうね。
本・悠仁さまは本当に現在もまだご健在なのでしょうかね。
もし健在だったら、いい加減、兄弟姉妹などは使わず、本人だけに露出を絞らないと、大人の顔になってからの『とりかへばや物語』続行はますますしんどいですから。でも、実際には、まるで代理母出産児たちだけのパレードをさせ、交雑を重ねた珍種珍獣の展示会を見せられているかのようです。
ツクフ卒業会見に、喉仏のない悠子さんが会見要員として抜擢された時点で、すでに本・悠仁さまはお亡くなりになっていたのではないか。でなければブータン旅行のあと、悠仁1号が外され、替え玉だった悠子さんに本悠仁のお株を取られたようなことが、また起きるとわかっていて、それでも再び別人に会見させるなど、いくらなんでも正常な神経の持ち主だったらできないはずだからです。
能登震災の直後、紀子さまが祭祀を中座した不敬事件があり、その直前には眞子さんがプライベートジェットで極秘帰国したのではないか、と騒がれたあの時点で、何らかの事態・容態の急変が本・悠仁さまの身の上に起きていたように思えてなりません。紀子さまが謎の胃病で倒れるほどの心痛ショックが出る理由といえば、そうそう原因は考えられないはずです。
つまりすでに皇統問題には決着がついており、今出て来ている残余悠仁sらは皇統譜記載がなく皇族ではない、戸籍もないので日本国民ですらないことから、皇位継承の対象たりえないので、もうこの辺でありのままに本・悠仁さまの運命を明かし、潔く敬宮さま立太子に典範改正の舵を切るべきでしょう。
そう言われると眞子さんが結婚で秋篠宮邸を離れる時、悠仁さまは平日で学校に行かれてたとのことでおられませんでしたね。
それでも、その時(眞子さんとの別れの挨拶)の様子とか何も公表される事もなかったですね。
本当に挨拶されたかどうか、学校に行かれてたかどうかもわかりませんけど。
お互いにどう思ってたのでしょうね。複数の悠仁さまだったなら複雑でしょうね。
佳子さんにしたって今は分室におられてめったに悠仁さまとも話しをする機会もないでしょう。
秋篠宮も紀子さんもこんなバラバラの家族を作りたかったとは思いませんけどどこかでボタンの掛け違い?
秋篠宮の本当の父親
2024年11月02日
>世が世なら不敬罪であろうがだ二次世界大戦で敗北した後は、言論の自由が拡大され物申すことができるようになった。
時間があったのでネットサーフィンをしていたら秋篠宮家のスキャンダルが出るわ出るわ。天皇家は存続できるのかというう話である。
秋篠宮邸の新築工事の予算が膨らんでいる。秋篠宮夫妻が離婚協議に入っている。秋篠宮の父親が安西孝之だと。安西孝之の妻は美智子皇太后の妹である。とすると秋篠宮文仁は万世一系の男子の血が入っていないことになる。皇太子の資格がないではないか。 その子供悠仁親王も皇位継承者にならなくなる。
天皇を男系にするとか女系天皇を認めるかなどの議論はすっ飛んでしまう。
今の徳仁天皇は明仁平成天皇と顔も身長も似ている。愛子さんは天皇の血を引いているが、悠仁親王は男系の血をひいていないことになる。
ネットのうわさが本当なら日本の天皇制度の根幹に関わることになる。
嘘をつきとおすことは世界の外交に嘘をつきとおさざるを得ないということである。
浩宮も徳川恒孝の子とも言われてる。そうすると美智子さんは大変な淫乱な方となる。皇太后はそんな風に私は思えないのだが・・・。
(文責:岩澤信千代)
アテクシは数年後にミリオンセラ~
2025/08/08 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧を、、
7954. 匿名 2025/08/06(水) 09:04:24
常々疑問に思っていたことなんだけど、
JKは
アンザイフミヒトのことを、自分の子だと本気で思ってるのかな?当時も存在が怪しまれてたじゃん。
あんなに自分ににてない子、
「あれっ?ミテコの妹のダンナに似てる!」って、ならない?
>7965. 匿名 2025/08/06(水) 09:19:13
>>7954
とっくに気付いていたと思う。嫁かわいさ(恐さ)とスキャンダル怖れ受け入れたんだと思う。
宮内庁もDNA鑑定なんてとっくにしていると思うけど
真実が証されればひっくり返るだろうから墓場まで持って行くつもりだろうね。
100年後くらいに「稀代の悪女・皿」って本がミリオンセラーになるよ。
8570. 匿名 2025/08/06(水) 17:10:12
>>7965
サーヤは美智子じゃなくて女官(サーヤの着袴の儀のお世話をしてた人)の子で、自分もおあいこだから美智子を責められないんだと思う。
8575. 匿名 2025/08/06(水) 17:13:38
>>8570
これでおあいこね!
ってミッチーに言われたんかな。
(詳しく本文で)
この匿名さんの記事を読んで、私の第一子のところの子供の事を書きたいと思いました。つまり孫です。
1番目と3番目は10歳近く年が離れました。1番目はある時から「ママはばあばが思う程優しくないよ」とか「ママはパパや2番目には優しいのに自分には優しくない」だのと言い始めました。
あまり強く否定するのも良くないと思い「そんな事ないよ」位で留め置き、小さい時の写真や動画をさりげなくラインで送ったりしていたんです。3番目が産まれてからはそれはそれは可愛がっては来ていたようでしたが、時々家で爆発し手を付けられない状態にもなった様でした。
私もばあばとしてたいそう心配していました。そんな中、ひとりだけで我が家に泊まりに来た時に「3番目がかわいくて。私もこんな風にみんなに可愛い可愛いって育てて貰ったんだな、って思った」って言ったんです。パパとママは共働きで産休が終わった途端、1番目の生活が一変してしまって、戸惑いや寂しさが溢れ出したのでしょうが、そんな中気付きがあったのでしょうね。私は、その成長が嬉しかったです。
いつも暫定一家を見て思うのは、写真を撮ったり、自称公務に同行したりする時だけ時間を共にするだけの関係なのではないか、という事。だから、愛情もわかないし家族の意味も分からない。心からのお友達も居ないから、兄弟姉妹の関係性も親の存在意義も見て知る、聞いて知る、とかした事がないのでしょう。つまり暫定一家の長女も次女も親から子供として可愛がられた事がない、という事。長男も然り、です。