「皇居前にたった100人?嘘だろ」怒った人もうなだれる記事 悠仁さま成年式ワンコイン奉迎募集で

この記事をシェアする

なぜか19歳のお誕生日に行われた秋篠宮家の長男悠仁さまの成年式。その9月6日、皇居前広場には市民や観光客ら「約100人」が集まり、日の丸の小旗を振りながら、悠仁さまを載せた黒塗りの車に向かって「悠仁さま、おめでとうございます」「親王殿下、バンザーイ」と声を張り上げた。

その100人という数字は本当なのだろうか。



 

◆ワンコイン奉迎と呼ばれ…

秋篠宮家を熱心に応援する方々からは、「100人じゃない、本当はもっと大勢いた。YouTuberが勝手なことを伝えただけだ」などという反論もあるようだが、マスコミもそこはきちんと伝えていた。

こちらは時事ドットコムニュースによる『「万歳」「おめでとう」 皇居前から祝福の声―悠仁さま成年式』という記事である。

 

時事通信社の記事には、はっきりと「約100人」という数字が書かれていた
時事通信社の記事には、はっきりと「約100人」という数字が書かれていた

 

その時事ドットコムニュースの記事では、短い映像を見ることもできた。

勇ましい男性が大きな声で「親王殿下バンザーイ!」を何度も繰り返す。いかにも「俺は男だ!」風の硬派な中高年が日本中から集まったと思いきや、やじうまかと思うような雰囲気の若者や外国人観光客の姿も目立つ。旗の準備が多すぎたのか、1人が2本渡されるなどしていたそうだ。

この件は、交通費500円支給という条件で人集めをしていたため「ワンコイン奉迎」などと揶揄されてしまったが、その募集主や、熱心に秋篠宮家を推してきた日本会議や神社本庁の方々は、一体何人くらい現場に駆けつけておられたのだろうか。

 

◆敬宮愛子さまは新潟県訪問で…

一方、防災イベントに出席されるため新潟県を7日から1泊2日で訪問された敬宮愛子さまは、日本最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい2025」に出席され、能登半島地震への取り組みと課題などを真剣なまなざしで学ばれたと伝えられている。

ほかに新潟市歴史博物館や、新潟県中越地震で大きな被害が出た旧・山古志村の「やまこし復興交流館おらたる」、小千谷市ではニシキゴイの歴史や品種などを知ることができる「錦鯉の里」をご訪問。餌やりや放流も体験されたそうだ。

長岡駅はもちろん、行く先々で人々の温かい歓迎に包まれた敬宮さま。「愛子さまを一目見たい」とする数千人規模の市民が繰り出したことが報じられていた。それを考えると、一生に一度の成年式、加冠の儀を執り行う晴れの日を迎えた悠仁さまに、たまたまそこに居合わせた外国人観光役を含むたった100人がお祝いとは、どうにも寂しすぎるのではないだろうか。

 



 

◆悠仁さまは男系男子派に見限られてしまった?

弊ブログでは、悠仁さまのやけに高い声、小さな肩、横に張ったヒップ、なよなよした歩き方、しゃがみ方についても時々触れてきたが、気になっているのはそうした身体的、外見的なことだけではない。

国際昆虫学会議ICE2024にぷるるんメイクで臨まれ、白人の研究者さんをやけに意識し、握手で頬が紅潮してしまうご様子に、「この悠仁さまは可憐な少女の心を持っておられるのでは?」と感じてならなかった。

 

国際昆虫学会議ICE2024の悠仁さまについてはホクロが急増したと話題に(画像は『YouTube』のスクリーンショット)
国際昆虫学会議ICE2024の悠仁さまは、ピンクのチークとリップクリームが話題に(画像は『YouTube』のスクリーンショット)

 

だが、このICE2024の悠子さんは、舞鶴引揚記念館ご訪問以降お目にかかっていないような気がする。成年会見、ツクフ卒業~筑波大入学、そしてこのたびの成年式では、お顔立ちがまた違う悠仁さまが現れたと感じられるのだ。秋篠宮家では一体何が起きているのだろうか。



 

◆まとめ

秋篠宮家に19年前に男児が誕生した際、うおぉ~~っと歓喜の声を上げ、万歳を繰り返した雄々しい男系男子派の方々は、現在も変わらない気持ちで悠仁さまを称えておられるだろうか。

だが残念ながら、「バイトを募ろう」などというワンコイン奉迎案が浮上し、ご自分たちは殆どが皇居前に駆けつけなかったというのであれば、まさに秋篠宮家支援体制の現実が露呈してしまった感がある。

自民党も「悠仁さままで皇位継承順位をゆるがせにしてはならない」の声より、現在は旧宮家・男系男子の皇籍復活案に力が入っているような気がする。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

画像および参考:
『時事ドットコムニュース』「万歳」「おめでとう」 皇居前から祝福の声―悠仁さま成年式

『エトセトラ・ジャパン』悠仁さま成年会見/未公開の後半に驚く【その3】女の子には興味なさそう まさか背の高い白人男性がタイプとか…?

『エトセトラ・ジャパン』今どきの男子・悠仁さまはメイクがお好き? ゴッツイ男系男子派の理想と合致するのだろうか

11件のコメント

  • アリーさんも悠仁様のモーニング姿を見てそう思われましたか。私も同じように腰回りがモコモコしてずいぶん膨らんでいるように見えました。きちんと採寸して作られたのでしょうに不思議でした。また、光の加減かカメラの角度か、一瞬、ズボンのファスナーきちんと閉まってる?と、二度見してしまうような場面もありました。ホクロの多さもそうですし、うーん?あれー?の多いカタカタですね。

  • ノンケ相手にワンコインリクルートなんてやるだけ無駄ねえ~
    ここは「ネコ」を探す「タチ」を相手に、新宿二丁目でそのケのある人々に呼びかけないと誰も参集なんてしないわよ。外国人にはその筋の子と見られたようだから、きっと特殊な人達の間では人気がでるのでしょうよ。今回意外な側面を見せちゃったから、今後はやりにくいだろうね。

  • 男系男子で継ぐと言っても、歴史上では母の元明天皇から娘の元正天皇に受け継がれています。遡って現皇室の祖、継体天皇の出自は謎で正室手白香皇女の系統で即位したのだから既に「女系」の事実はあります。史書は時の政権に都合よく記されていますが、当時の記録でも残っていますよね。平安時代に史書を探るブームがあったそうで、先祖の先祖による先祖の為の探求は現在も変わらぬ知識欲を感じます。
    令和の御代に跡目争いが表沙汰になりましたが、全く血統から外れた輩が簒奪するのは歴史上皆無で、安西家と正田家では既に別個の、歴代天皇とは繋がらない王朝になり日本ではなくなります。旧宮家が「入内」したって国民は怒り心頭で国体は治まりませんよ。世界中が燻って、日本も靡いちゃう(なびいちゃう)んですかね? そんなの嫌だなー。国民が慕う徳仁天皇陛下の皇女、愛子皇太子殿下に継ぐのが順当です。他の血筋じゃあねぇ。然も怪しさ充満なんだもん、赤坂安西家。彬子女王も瑤子女王も大概ですよ。
     
    先日、暑い中を徳仁天皇陛下がマンゲツモチとニホンマサリの稲刈りをしたそうです。ツクツクボウシ・ミンミンゼミ・カラス・ハトの鳴き声を背に鎌でサクッサクッと刈り取る音が心地良い。庭園課の職員さんも誇らしそうです。お世話様でした。感謝。
    「宮内庁」《お稲刈り》
    https://www.youtube.com/watch?v=ppMPqx2x6qM

  • 100人ぐらいだと皇居前広場がいっそう広く感じられますね、、、

  • 旧宮家子孫が今上陛下と繋がるには600年以上遡る(崇光)天皇まで戻らなければなりません。その間何と21世代が経過しており、血のリレー、血統を言うなら鑑定書は最低限必要です。それを養子案を可能にして直に繋いだかの様なマジックに騙されてはいけません。これが認められると男系男子論者の拘る万世一系皇統2600年は終了し、旧宮家の子孫で順繰り皇位が継承されていくことになり、その論者が最も嫌う別王朝になります。その11旧宮家は、王政復古の為に維新後の明治元年に華頂宮山階宮、M3北白川宮梨本宮、M8久邇宮、M15小松宮、M33賀陽宮、M36東伏見宮、M39朝香宮竹田宮東久邇宮、以上11宮家がその当主に限り一代のみ皇族として創設されたものです。当主以外の兄弟子孫は臣籍降下して華族になる予定でしたが(その決定に宮家の人々はびくびくしてたそうです)、それを明治天皇が一方は皇族、他方は華族では差別になるとの思し召しで永世皇族とされました。この時に住居費や生活費を賜って臣籍降下した山階宮親王たちもいたそうです。
    そして大正、昭和の戦前までの僅かな期間の皇族身分を笠に着て、戦後80年の民主主義時代に明治時代の男尊女卑は真似て、禁止されていた皇族の養子案は可能にするなんて事を今の政治家は世界に恥ずかしげも無く公言しているのだから、情けなく落胆します。学者も憲法違反だと結論付けているというのに。(眞子さんの結婚騒動を機に信じて疑わなかった皇室の勉強させてもらう機会になり少し賢くなりました。笑)

  • あと一世代でも天皇制を続けたいなら、、、

    敬宮さまの新潟の御公務は2000人超の人出との報道がありますね。
    2000:100の比率はなかなか絶妙ですね。
    女性天皇の支持率は90%超と言いますからこの比率はいい線行ってますね。
    また、ヤフーニュースのアゲサゲポチの比率なんかもこんな感じの事が多いてすよね。

    まぁ直感的な話しで恐縮ですが、この辺りが国民の総意を示している数字なのではないかな?

    この比率で性別を理由に敬宮さまを排除して、男と言うだけの傍系に皇統を移せば天皇制は崩壊でしょう。あと一世代でも天皇制を続けたいのなら今すぐ典範改正しか方法はありません。

  • 第二、第三の浪費大魔王を増やすかも知れないのに…(現存の浪費大魔王だけでもタイヘンなのに、これ以上、増やさないで欲しい。)
    議員さん達は自分の財布で彼らの経費を払うわけじゃないから、お気楽ですね。

  • 100人なら山手線に乗ろうと渋谷駅で待つ人一車両分にも満たない数字です。皇宮警察もあまりの不人気ぶりに警護班も拍子抜けしたはずです。宇治山田駅では、タクシー乗り場から悠子さんの姿を捉えるも、人垣皆無なのを出すまいとズームにしたままでした。
    日本会議も参政党派と自民党居残り派に分裂しそうだとか。外国人移民受入反対とか徴兵制復活とか、日本会議の面々には参政党の方がよりストレートに響くはずで、自民党相手にチマチマ取引しているのは、アキシンだけになったように思われます。

  • この500円って交通費もくれた上で?それとも交通費無しで?無しなら交通費で消えるなと思いました。
    でも、この暑さの中、500円?飲み物代で消えちゃう。これ、動員がかからなかったら何人が来た?
    100人でも多いかも。(笑)

  • 昆虫学会議の写真は、ほくろやシミのたくさんあるお顔ですよね。いつもの写真にはないのに。秋篠宮家の写真は全員加工しているのかなと思いました。

    また、モーニング姿の悠仁さんのパンツに妙なシワがたくさん入っていることも気になりました。お付きの方やお父さんのパンツにはそんなシワが入らないのに。なんか腰のあたりがもこもこしているような。

  • 私はもう疲れました。どこかの国の壮大な宮廷ドラマの様な事が日本でも繰り広げられている。私はそのドラマのエキストラ出演者の一人。ドラマは作られたものそう思っていましたが。実写版の様に感じる。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA