【YOUR VOICE】天皇御一家の生活費が盗まれていた事件、会計検査院が調査に入ってバレたという線も?
※ こちらは5月3日付の記事【YOUR VOICE】宮内庁職員のこの度の事件に思うのは、依願免職が相次いでいる皇嗣家の問題に対し、読者さまから頂戴したコメントです。贅沢を避ける暮らしを心掛けてくださっている天皇御一家を、なぜ側近が裏切るようなことをしてしまったのか、本当にショックです。そんななか、興味深い考察が寄せられましたので、【YOUR VOICE】でもシェアさせていただくことにしました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
もしや上皇后美智子さまが最近お姿を見せないことと、この事件は裏で関係しているのではと思いましたよ。
会計検査院が調査に入ってきてバレた、という線もいまなら十分あり得ます。内廷費から支出してはいけない目的、内廷費を受け取るべきでない相手への金銭横流しがあり、その被害金額を詰めてゆくうちに、横流しだけでなく、職員が個人的に横領・失敬した金もあることがわかったということならば、この種の事件ではよくある話となります。
一言で「盗んだ」とだけいわれても、犯人の身分、所属、業務内容を明かしていないのが不可解で、窃盗か横領かも判断できないようにされているようです。
なぜ実名報道しないのかも解せないところ。常識的にみて、内廷費が無造作に、宮内庁の事務室内に施錠もされずに机の上に積まれていたとは考えられません。それだけに、物品や美術品の窃盗と違って、現金の窃盗が繰り返し宮内庁内部で起きていたのにもかかわらず、何年も発覚しないわけがないです。
当直の夜にやったという話も流していますが、現金が抜き取り放題に放置されていたはずはないだけに、事件を矮小化して早く火消ししたい勢力の存在を窺わされます。最低限、お札は金庫に保管されていたはずで、その金庫を開けることができた人物なら、末端であれ(金庫の解錠番号を知っていたなら)管理権限を与えられていた立場だったとなりますから、事件は窃盗ではなく「誰かさん」の指示を受けての、まさかのケースかと思ってしまいました。
(コメント欄:匿名さんより)
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
横領罪となると、罰金刑がつかないので、無理矢理窃盗罪にしてきたように見えます。犯人は、他にももっと大胆に多額の金員が横領され、両陛下ではない別の関係者に流されていることを熟知していて、だから自分も少しだけ分け前を頂こうと考えたのではないかな?
内部告発が検察にでもあって、地検が動き出したので、誰か犯人役を立てろとなり、元職員には必ず高給が得られる仕事を斡旋するとの裏約束をして、罪を被らせ、実際は不起訴にもちこめば、経歴に傷もつかないとの算段が見え隠れするようです。永田町ではよくある話ですよ。
皇族に関わるお金について会計監査が必要ですね。天皇陛下は反対なさらないと思います。どなたが反対するのてしょうか?不思議ですね。
国民が物価高で疲弊しているご時世と言うのに、、、
お金に困ってたと言ってましたね。でも、バレたらすぐ弁済してました。
だから、本当に困ってたのかとコメ欄に書いてありました。
逆に返したら公にされないですむ?と思ったかもしれません。
たしかに名前は公表されてませんからね。
ただ、逮捕される可能性はあるのでその時には公表される?
チェックしているはずの上司は一年半も気付かないのもおかしいです。ちゃんと仕事してました?
この際、全皇族を会計監査してもいいかもしれませんね。
不正な使い方をしている皇族は焦る?
盗んだ金は返したからで終わりに仕様なんて一般国民ならば到底許され無い事です。犯罪は犯罪として取り締まり逮捕して追求して欲しいし、名前も公表しないと不公平です。そうしなければ第2第3の同じ様な事があっても取り締まれませんしこの事に味をしめて今後も犯罪が続きそうです。宮内庁の職員でもこんな事をするのですね。だから会計監査は毎年しないといけません。改革もしてこんな事が無くなる様にしないと納税者としては納得がいきません。